昼ごはんを食べたところで、異様に眠気に襲われて、お昼寝タイムへ。
気が付けば午後5時に(爆
携帯を見ると速報で、試合結果が・・・
3-0での敗戦を知る。
まだ、映像がアップされていないので、失点シーンとかは分からないので、TwitterのTLを遡って試合経過を確認する。
まずびっくりしたのがシャビエルが不在だった事。
どうやら、練習中にハムストリングの肉離れをやっちまったらしい。3週間コースか、痛いな。
実際、TLに流れるツイートはシャビエル不在をうかがわせるものだった。
で、前半にCKからヘッドを決められて先制を許す展開。
まぁ、このチームはセットプレーから失点はデフォやからな(苦笑
ビルドアップが出来ていない様子をうかがわせるツイートが流れる。
攻撃が機能不全に陥っているのか?シャビエル不在が・・・
後半に入っても、あかんみたいやった。
選手同士の距離感が悪いようだ。間延びして距離が遠いみたいで・・・
なので、パスが読まれやすく、パスカットからショートカウンターを食らっているようだった。
で、TLに流れたのは・・・
うわぁとか、すげぇとか。クロスからのバイシクルシュートを決めらたとかwww
で、最後のオチは札幌に所属していた櫛引のオウンゴールって・・・
何度も言うけど、このチームは3失点した事よりも、1点も取れなかった事の方が問題なのだが。
シャビエルの不在は大きいようですね。
小林が前目になるのは良いのだが、アンカーに入るワシントンが小林に比べるとビルドアップにはねぇ~だから、攻撃が厳しいかな。
後は、青木と和泉か。この二人がもう少しやってくれないとツライよな。
ジョーのところに、いいボールが入るようにならないとJ1で戦っていくのは厳しいか。
中々、ベストメンバーが組めないようだが、4月の連戦を5分で乗り切りたいなぁ。
またダイジェストがアップされたら、チェックして見ます。