Jリーグ 2nd第6節 横浜vs名古屋 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

試合はJリーグのダイジェストをネットで確認しただけです。

 

スタメンは、

 

GK 楢﨑、DF 酒井、竹内、大武、安田

MF 矢野、明神、スンヒ、永井、FW 和泉、シモビッチ

 

登録上は4-4-2ですが・・・

 

ダイジェストを見ると実質は5バックだったようで。

 

で、守り切ってのスコアレスドロー。

 

 

攻撃はカウンターを仕掛けたかったのだろうが、殆ど出来ていなかったのかな?

 

ここへ来て気になるのがシモビッチの動き。

 

明らかに春先のような切れもないし、運動量も落ちている。

 

やはり日本の夏は厳しいのかな。

 

 

 

まぁ、それでもアウエーで勝ち点1なら最低限の結果は残せたのでは。

 

と、悠長な事を言っていられる状況では、まだありませんが。

 

 

幸い、残留を争う新潟、甲府、湘南が負けてくれたので、混戦模様に。

 

改めて、年間勝ち点の順位を見ると下位5チームはひどいな。

 

これで、残留ラインが下がってくれれば、ひょっとするかも。

 

 

今朝の中日新聞で、残留のセーフティーラインの勝ち点40を早く取りたいってあったけど。

 

40って言ったら後21点を上積みする訳でしょ。

 

21点って7勝分だよ、残り11試合で7勝は・・・

 

現実的には35あたりで、得失点も絡んでくるじゃないかな。

 

 

さて、次節からは広島、浦和と当たるが。。。

 

 

 

ペタしてね