最終未来兵器mofu@サンストリート浜北 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

2時間ドラマを見終わったところで、安定の寝落ち(爆

 

からの蚊に刺されてかゆくて起きたついでのブログ更新www

 

今日と言うかすでに昨日の土曜日、またまた最終未来兵器mofuのインストアライヴに行って来ました。

 

なんか、タイミングがいいよね。この時期の土曜日は普通、Jリーグの試合があるんだが、今週は日曜日開催で土曜が空いていたんで。

 

場所はサンストリート浜北。

 

ぶっちゃけ、名古屋へ行くより近いwww

 

 

まずは11:00からの1部の様子。

 

1.弾丸!KUNOICHI ミュージック

 

くノ一衣装にて登場。

 

いくよ!とオーディエンスの手拍子を煽るいちほ。

 

 

MC

 

いつもの挨拶です。

 

私たち、異色音楽ユニット 最終未来兵器mofu もふもふ。

 

浜松の皆さん、天使の前髪れんれんだよ。

 

れんれん~

 

控えめだなwww  忠実に守ってるねwww

 

 

 

I am Cool Japan!白幡いちほです。よろしくお願いします。

 

いちほ~

 

wwww

 

 

 

かじゅにゃん先生こと雨情華月です。

 

かじゅにゃんせんせぇ~

 

wwww

 

 

ハイ、掛け声、手拍子、ジャンプなどはOKでしたが、控えめにお願いしますでしたのでw

 

 

帰って来ましたね。2ndCDの時に続いて2回目ですね。

 

アルバム 賛否両論の発売になりました。

 

 

2.踊る華七変化

 

まだまだ、大きな手拍子聞かせて下さいと煽るいちほ。

 

一番大きなケチャ見せて下さいとさらに煽るいちほ。

 

ちなみにケチャとはヲタ芸と一種のようです。

 

 

3.SUPER DEPARTURE

 

れんれん最後の浜松です、盛り上がって行きましょう

 

 

 

4.桜舞

 

最後の曲になります。

 

まだまだ、みんなの大きな手拍子聞かせて下さいと煽るいちほ。

 

メンバーの役割分担をPerfumeに例えるならいちほがあ~ちゃん、れんれんがノッチ、かじゅにゃんがかしゆかかな。

 

この桜舞(さくらまう)は、旗を振るのが振り付けの一つです。

 

最後の1秒までみんなの手拍子、しっかり聞かせて聞かせて下さい。

 

15時からもあります。

 

私たちが「最終未来兵器mofu」と言ったら手を頭の上にやって「もふもふ」とやってくれたらうれしいです。

 

私たち、最終未来兵器mofu もふもふ!!

 

忍(mofuのファンをこう呼びます):mofu最高!!

 

以上で1部の終了です。

 

 

15:00からの2部の様子です。

 

1.会心の一撃~Critical Massive Attack

 

会心の一撃の衣装にて。

 

 

MC

 

私たち、異色音楽ユニット 最終未来兵器mofu もふもふ。

 

天使の前髪れんれんだよ。

 

I am Cool Japan!! 白幡いちほです。よろしくお願いします。

 

かじゅにゃん先生こと雨情華月です。

 

 

皆さん、こんにちは~~。大人の方も声だすんですよ。

 

もう一度、こんにちは‼

 

サンストート浜北さんでライヴさせて頂くのは2回目です。

 

フルアルバム「賛否両論」のリリースイベント。

 

お昼にウナギを食べた。美味しかった。

 

ライヴよりウナギを食べに来たと言っても過言ではない。

 

 

ウナギを食べていたら骨が喉に刺さったといちほ。

 

うなぎ屋の女将さんが病院を探してくれたとかwww

 

このメンバーでは最後の浜松。

 

 

2.Scattering Love

 

 

 

いちほ。

 

 

かじゅにゃん。

 

 

れんれん。

 

 

ここで、まさのカメラのバッテリー切れ(滝汗

 

 

この曲はアルバムに入っている-Mellow tone mix-がいいですねぇ。

 

一聴の価値ありです。

 

歳を取るとメローなメロディラインが心に沁みるんです。

 

 

3.TOMORROWLAND

 

いくよ!!とサビで手を振る振りを一緒にやるように煽るいちほ。

 

 

4.桜舞

 

今日、2回目の桜舞でした。

 

この曲はユニットとしても大事にしているのが伝わって来ます。

 

最後の曲です。

 

大きな手拍子を下さい‼いちほが叫ぶ。

 

 

ありがとう、最高でした。

 

浜松、また帰って来ます‼

 

 

1部よりまた短くなっていない? by いちほ。

 

桜舞で振る旗の柄が短くなっていたみたい。

 

 

私たちが「最終未来兵器mofu」と言ったら手を頭の上にやって「もふもふ」とやってくれたらうれしいです。

 

私たち、最終未来兵器mofu もふもふ!! ありがとうございました。

 

忍:mofu最高!!

 

いちほ:みんな、最高!! うなぎ、最高!!

 

 

音響もままならないインストアで、生歌でもキッチリ聴かせてくれる彼女らの実力は本物だと思います。

 

後は、ちょっとしたきっかけだけなんでしょうね、売れかどうかは。

 

 

 

4月30日でれんれんが卒業となります。

 

新生mofuがどんな形になるのか楽しみでもあります。

 

基本路線は変えないで欲しいな。

 

 

代々木体育館で、武道館で、ドームでオーディエンスを煽りまくるいちほを見たいね。

 

 

 

 

ペタしてね