三代目通勤快速 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

サッカー観戦記や鳥栖遠征などなどで、中々紹介できませんでした。



去る7月26日に三代目 通勤快速となる新しい車が納車されました。パチパチパチ




9年4ヶ月乗ってきた二代目通勤快速LIFE君ともお別れです。


来年の4月からは、軽自動車の税金が上がるので年内には変えるつもりでした。





それが、ちょっと早まったかな。

豊スタからの帰り道で・・・





やらかしちゃいました。


ECOPIA、クソだな。Playzでは難なく曲がれていたはずなんだが・・・



いや、お前が悪い<俺





我が手を離れる時の総走行距離は、




132,0641km。ロドスタに次いで長い距離を乗った車になった。


お疲れ様でした。





さて、三代目通勤快速に就任した車は。


ちょうど、マイナーチェンジをしたN ONE。




いつもニコニコ現金払いで、




あぁ、普段は振込みですがww




購入したのは、Touer・Aパッケージ。


形式JG2、そう4WDです。ここだけは譲れないポイントです。


別に雪国じゃありませんけど。



オプションは、マイナーチェンジ後からTouerにも設定ができた(これまで無かったのが不思議だが)フォグランプ、インターナビ、ナビパッケージです。




で、最後まで悩んだのが色。


何色にしようかと・・・



ただ、内装はブラックにするつもりだった。






悩んだ末、内装がブラック+ボディーカラーのアクセントとなるツートンに決定。



そうしてやってきたミラノレッド+タフタホワイトのツートンのN ONE。





赤は色あせし易いけど、特にあせやすいルーフとミラーがホワイトである事も決め手のひとつ。





納車から、ボチボチ2週間。


試乗だけでは分からなかった事が、だんだんと分かったきた。






そのあたりは、順次ブログでアップして行こうと思います。








これを機会にみんカラデヴューもあるかもね (^_-)☆




ペタしてね