連休明け | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

GWも終わり、今日から仕事でした。


連休明けの仕事は、ダレた体と頭には辛いものです。



が、今日に限って言えば・・・


連休最終日の昨日、車いじりをしていたせいで本日は、激しい筋肉痛に襲われていた筆者です。


如何せん、青空整備なので姿勢が不自然で余分なところに力が入っていたのか、太ももが得にひどいですねぇ。


立ち上がるのが辛いくらい。


腰にも、若干来てますねぇ…




今回の整備メニューはブレーキ周りのリフレッシュ。


前後のキャリパーOH、ローター交換、ブレーキホース交換といったところです。


昨日は、リア左右のキャリパーをばらしたところまで。


昨日も書きましたが、詳細はまたアップする予定です。





さて、そんな日にもかかわらず、午前中はまたまた力仕事。


試験機の入れ替えの工事として老朽化したものは連休中に撤去完了していました。


その撤去に際して、邪魔なものを移動して置きましたが・・・




その中に、機械室にひっそりと隠されていた一斗缶の空き缶が多数(`×´)


今回、撤去した試験機が設置された時から置かれていたようだ。


かれこれ、20年近い。。。。。。。



合わせて薬液の入ったポリ缶も8缶ほど。




これらの処分と移動を、工場が稼動する前に片付けてしまおうと言う事で。


筋肉痛の体には結構来ましたが、ダレた頭を抱えながらPCに向かっているよりは、休みボケのリハビリには持って来いの作業だったような。笑゛






それにしても、何か人の尻拭いのような仕事が多いのは気のせいか?





ペタしてね