ピクシーの横でビールを飲んでいましたが、 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

GRAP2012に参加してきましたv(^-^)v ちなみにGRAPはグラップと読むようです。



参加してみた印象、感想は・・・




え~っと、まぁ、何というか、ぶっちゃけ、有料の・・・




サイン会


 &


握手会


 &


記念撮影会


ですか(笑)



食事や飲み物も十分に用意されていましたが、サインを貰うための順番待ちをしていると、殆ど飲み食いする時間はありませんね(苦笑)



それでは、昨日の様子などを。


普段はサッカーなどには興味のない妹が行きたいと言うので、同行させる事に。


帰りの運転手が出来たので、会場までは車で。


高速で事故渋滞に合い、30分ほどのタイムロスで到着。




ホテルに入るとそれらしい人達が。


2Fのホールに向かう。エントランスで受付を済ませ、テーブルNoと抽選番号の書かれた札を首からかけて会場に入る。


すでに、いっぱいの人が・・・


服装は確かにそれなりの服を着た人からレプリカを着た人まで、様々だった。



自分のテーブルNo.3を探す。場所はステージの目の前、1~4のテーブルの中央側。


これが、後々ベストポジションになる。



ステージのサイドには、歴代のユニホームと8月18日の創立20周年記念マッチ用のユニが。

takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


中央のステージ。よく見ると何か白いものが点々と。。。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


選手の立ち位置を示す名札が貼ってありました。



それから、案内があり番号札は帰りにお土産と引き換えに回収するとの事。


てっきり、記念に持ち帰れると思っていたので、慌てて撮影。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


見てお分かりのようにお土産引換券の番号はA001でした。


ちょっと、得した気分。いや、別に何もありませんでしたがww



開演前の場内は、こんな感じです。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



監督、選手の入場で、いよいよ開演に。


てっきり、ステージの袖から入って来ると思っていたら、会場の奥から中央を通っての入場。


ちょうど、筆者のテーブルの横を通って。。。


たまたま、テーブルの空いていたところが真ん中よりだったので、すぐ横を通ってだった。



監督、選手たちはステージ上に。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



そして、お馴染みの福島専務の挨拶。5年ぶりのGRAPだとか。


確かに、昨年までの3年間はプレカンだったし、天皇杯の日程でオフシーズンが少ないからね。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


首位との勝ち点差7、必ず逆転すると(正直言って、ちと厳しいと思うが)



( ^^)/▽▽\(^^ )の音頭は、ピクシーが。。。


初めての体験だとか。そうだろうなぁwww


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



乾杯の後は、飲んで食べて、ではなく・・・


監督、選手が各テーブルに散らばる。



筆者のいたNo.3テーブルには監督のピクシーが (ノ゚ο゚)ノ


ここからは、先に書いたようにサイン&握手&記念撮影大会が各所で・・・



速攻で、ピクシーからサインをもらったo(^▽^)o


このポジションが絶妙で、数人目でのサインだったので、すごく丁寧に書いてくれました。



ピクシーのところには長蛇の列が出来てました。


やはり、人気選手には人が集まりますねって言うか、監督のところの列が一番長くなるチームは、他にあるのかいな(笑)



妹がどうしても玉田と写真が撮りたいと言うので、その列に。


後は楢さん、ダニエル、ダニルソン、夢生、隼磨などなど。


増っさんはやっぱりデカッ。どこからでも目立つな。


逆に阿部ちゃんを探したが、見つけるのに一苦労。




そうこうしていると、小川、淳吾、阿部の3人でトークショー。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


でも、このトークショーって、どのくらいの人が聞いていたのかな?


この間も、あちこちでサイン&記念撮影状態だったから。




続いて、選手愛用品のプレゼント抽選会。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


楢さんとトゥーさんがプレゼンター。



そんな合間に食事を取るピクシー。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



この後、No.3テーブルの横に立っていたので、その横でビールを飲んでいた筆者ですが、何か。



そして、パーティーも終宴に。選手、監督は再びステージへ。


最後にピクシーが抽選くじを引き、愛用のスパイクをプレゼント。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



シメはキャプテンの楢さん。

takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと

そして、入場時と同様に、会場中央を抜けて退場。以上でGRAP2012は終了。



この間、筆者が口にしたのは、ビールが2本くらい、サンドイッチが5切れ、パスタを少々とデザートのミニロールケーキが2個。


とても飲食で、9,000円の元を取るのは難しいですねぇ。



では、この日の戦利品を。


ピクシーのサインをもらうなら、このTシャツと決めて持参しました。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



選手に関しては、筆者の推しメン、直志が怪我で欠席だったのが悔やまれるところか。


レプユニを持参したんだけど。



そのユニに別の選手のサインをもらうのも何なので・・・


色紙は今一味気ないと思い、主力選手が表紙になっているマッチディープログラムを持参して、そこにサインをしてもらった。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


阿部、玉田、夢生、増川、楢崎、ダニルソン、ダニエル、隼磨。



闘莉王が、後一歩のところで時間切れに。小川、淳吾は諦めました。



マッチディーの無い選手にはバッグにお願いしました。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと

泰士、石櫃、巻、吉村、義成、輝希、新居です。



お土産は、表裏を1st、2ndユニをデザインした袋に入ったものがもらえました。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



中には、


まずはLor2Lサイズの写真用のアルバム。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


何でアルバム?と思ったが、筆者が記念写真を撮らない人なので、ピンと来なかったが、この日に選手と一緒に撮った記念写真を綴じるためなんですね。



それからクッキーの詰め合わせ。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


どこか、有名どころのものかと思ったら・・・


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


こじま障害者就労支援センター「豊田市さくらワークス」製でした。


粋な計らいですね。美味しいクッキーです。



ここまでは妹のBのお土産と同じ。



筆者のAのお土産には、更に。。。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


新居選手のサイン入りルコックのトレーニングシャツ?


このデザインは見たことないけど。バックにはルコックのロゴマークが入っています。



結構、気に入ったデザインで普段使いにもいいかなと思ったんですが、どうも新居選手のサイズのようで、筆者に大きすぎました。ちょっと、残念。



もう一つのルコックの袋に入ったものがもらえました。


その中身は、



takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


サインボールでした。21番と言う事は、GK 西村選手のサインですね。



以上が、お土産です。



筆者が購入しているカテ1のシーズンチケット購入者が9,000円、サポーターズシート購入者だと13,000円のパーティーになります。



コスパの判断は人それぞれでしょう。



できれば、選手が退場した後でいいので、30分くらいの飲食タイムを設けてくれると、食事も楽しめたと思うんですが、どうでしょう。