鹿島戦前夜 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

W杯 アジア最終予選による中断期間も終わりに。


明日 6月16日はアウェーでの鹿島戦。



カシマスタジアムと言えば、Jリーグ初年度の開幕戦で、ジーコのハットトリック、アルシンドの2得点によって5-0と大敗。


それ以来、2008年に同スタジアムでの初勝利まで21連敗と鬼門中の鬼門だったスタジアム。



ジンクスは途絶えたとは言え、難敵には変わりないが・・・




名古屋は、中断期間に古川キャンプでかなり戦術トレーニングを行なったようだって、今更かよ。



キャンプも無事にと言いたいが・・・


玉田、左足首痛で長期離脱か (中スポ)とあるように、玉田は鹿島戦の出場は無理っぽい。




後はケネディだが、オーストラリア代表に召集されていたが出場機会はなかった。


コンディションは、どうなんだろう。



得点源の2人の調子がベストでないのが不安材料か。。。




それでもキャンプの最後のトレーニングマッチでは大学生相手とは言え、16-0の大勝。


輝希はダブルハットトリックの6得点と、明るい話題もあるが。




残念ながら、明日の試合の放送はスカパーのみ。


例によってJ’s GOALサマリーで経過を見ながら脳内観戦としますか。



一応、19日に CATVのJ SPORTS1 で録画放送があるので、そこで試合内容は見るとするか。




さてさて、



見せてもらおうか、名古屋の古川キャンプの成果とやらを。