せっかく、日本ガイシホールまで車で行ったので、駐車場の利用状況を書いておきます。
条件は以下のとおり。
2012年2月29日(水)、3月1日(木)
Perfume 3rd Tour 「JPN」
開場18:00 開演19:00のLIVEになります。
2月29日の状況です。
写真は15:00頃の駐車場の様子です。
ホールに近い北側にはそこそこ車がありますが、南側はご覧のように空いています。
開場の1時間ほど前になる17:00頃の状況です。
それなりに埋まって来ていますが、南側にはまだ余裕がある状態です。
3月1日も大体、同じような状況です。
14:30頃の駐車場の状況。
やはり、北側から埋まっていくようです。
17:30頃の状況です。
開場の30分ほど前の時間帯ですが、南側にはまだ止める余裕があります。
やはり、平日と言う事が大きく影響していると思います。
土日の公演の場合は、もう少し早く埋まると思われます。
で、問題は公演終了後の駐車場から出る車による渋滞です。
日本ガイシホールの駐車場とその周辺です。
駐車場の出口は、私が確認した限りでは、東に一つと南に一つありました。
駐車場の出口からでた道は、どちらも左折方向の一方通行になっています。
東側の出口から出ると、その道はホールと駐車場の間の道にしか出られません。
しかも、その道の両側には客待ちのタクシーがびっしりと止まっているような状態でした。
こちら方向へ出る場合には、かなり渋滞すると思われます。
南側の出口をでた道も左折方向の一方通行になっており、すぐに左折で東側出口に道につながります。
ここで左折してしまうと渋滞にハマる恐れがあります。
そこは左折せずに、少し直進すると右に曲がってガードをくぐれます。
ガードをくぐって、もう一度右に曲がると北頭の交差点に向かう幹線道路の側道に出られます。
ちょっと、分かりづらいかもしれませんが、周辺写真に書き込んであります。
筆者のように三河方面に帰るには、この北頭の交差点で、23号に出るのがもっとも早いと思います。
そのために、ガイシホールの駐車場に車を停める時には、南出口の直線上にある駐車スペースを使うか、出口に近い南側の端、要はホールから最も遠い場所に停めると、終わった後、すぐに駐車場から出る事が出来ます。
今回、自分は南出口から3~4台分ほど横の南側のスペースに車を停めましたが、ほんの数分で駐車場から出る事ができ、10分と掛からずに23号線に乗ることができました。
以上、ご参考まで。
日本ガイシホールの駐車場事情その2 をまとめました。