雨で寒い・・・ | ゆきねぇ(慢性膵炎からの糖尿病)

ゆきねぇ(慢性膵炎からの糖尿病)

慢性膵炎発症して4年、ESWL、腹腔神経ブロック、ステント留置様々な治療試みるも痛みの改善見られず、2017年4月18日、国立病院の治験対象として膵臓全摘+胆嚢、脾臓、十二指腸摘出+自家膵島移植行うもインシュリン不足。先進1型糖尿病治療開始。
GLAY、東方神起大好き。

昨夜は好きな番組韓国の「路地裏食堂」なのすっかり忘れてて、それ観て寝たら結局遅くなった😅
寝る前リブレ148。
おふろ入る前にリブレしたら81だったので、さくらんぼ🍒食べた。

寝る時に少し窓開けて寝たら、朝方寒くて目が覚めた🥶
窓閉めて毛布にクルマって二度寝。

起き抜けリブレ101。
ログ0.5単位。
矢印⬆️でこの値だと1単位でも良さそうです。

洗濯二回。
朝は
さくらんぼ🍒コーヒー、R-1、生バウムクーヘン⬅️ローソンの。
ファミマのとどっちが美味しいかなぁ〜〜
って思って買ってみた。
どっちも美味しいけど、ファミマのの方がしっとり〜してるから好みかも❔

血糖値SMBG163。
リブレ153。
アピドラ6単位。

昨日からカーボ約10gに対して1単位に変えてみた。

ランタス時リブレ144。
玄関に置きっぱなし(捨てるのか?どうするのか?)な娘の荷物をチェック。
いや〜〜〜見て良かったよ。
東方神起のグッズ入っとるやん❗
もれなく、もぉ〜らい(笑)

旦那がまたアッシーしてくれと。
出掛けた。
帰りに寄りたいと。


左の方が残り少ないのは、今日まで販売のさつまいもで作った大学芋。

旬のお芋はシーズンによって変わるんだって😮

スイートポテトも味見したくて買って貰った😁

お昼どうすっかなぁ〜〜❔❔
って思ってたら、旦那が買って帰ろうかと。
電話で注文して、時間があるのでガソリン入れに行った。

旦那の好きなシェイクツリー。
高いから私はあんまり買わない😅

帰宅して


私はレッドホットチリにハラペーニョ入り。
美味しかった😋
血糖値SMBG129。
リブレ140。
上はギリギリなラインキープ。
アピドラ8単位。

リブレとSMBGの値は逆転するもまぁまぁな感じ。私からすると。

寒いと動く気せん。

雨のせいか頭も重いしなぁ。

何か
家事以外はあまりせず、(旦那不在中の電話応対のみ)マッタリ。
常に寒い🥶
風邪か❔❔

今年度の国保の引き落とし来て
まぁた高くてビックリ😮💦
10回払いで一回が80000弱。
そんなに収入無いのに・・・
介護保険が高くね❔❔

年寄りはマスクもせず、病院に井戸端会議に出掛け・・・
最近は「老害」とも。

私はそんなに長生きしようとは思わん。
自分で注射射てなくなったら安楽死選ぶわ〜
子供達の負担にはなりたくない。

って思わない人も多いみたいね。

コロナでヨーロッパでは「命の選択」あった国ありますよね。
私はそれで良いと思ってる。
若い人お先に〜で。
でも街頭インタビュー受けてた年寄り(80位の方)
「えっ?何で譲んないといけないんですか?」って数人居てビックリ😮💦

段々わかってきたコロナ。
重症軽傷の差はあっても70%の人が何らかの後遺症あるって。

こんなのも来たよ、今日。


助かっても、後遺症残るなら・・・
子供達の負担増えるよね〜。

お荷物にはなりたくない、と思う今日この頃。

それにしても寒い🥶

この気温差はマジで無理〜〜〜