【映画】久々に『花様年華』観た | きょうこの部屋

きょうこの部屋

アラフォーの働く母です。読んだ本や漫画、観たドラマや映画のレビュー、2017年生まれの4歳男児の子育て、たべたものについての備忘録としてブログにまとめています。

Netflixに追加されていたのでウォン・カーウァイ監督の『花様年華』観ました。

 

公開当初みたのでたぶん20年ぶりくらい…滝汗

 

主演はトニー・レオンとマギー・チャンの香港俳優のお二人です。

 

中年になった今観た方がトニー・レオン格好いい…爆

私が渋さに開眼したのかな笑い泣き

 

 

撮影監督はクリストファー・ドイル。ドイルはウォン・カーウァイとよく協働していますが、『花様年華』が一番撮影スタイルを確立した作品になっている気がします。

 

 

このじっとりした空気感、めっちゃ東アジア感に香港の多文化感あって好きです。

 

 

ついでにイマイチだった気がするけど続編的な『2046』もちょっと観たんですが、全部は観られなかった。

 

日本人の私からすると、そう言えばフェイ・ウォンの彼氏役で木村拓哉だったね…真顔

 

という感じだし、『2046』はカッコつけ方が臭い感じがしてしまって。

 

 

 

フェイ・ウォンと言えば『恋する惑星』の頃、とびきりかわいかったですよね。

(今でもお美しいと思っています)

 

考えてみれば香港旅行したのも20年くらい前が最初で最後です。

 

コロナが収束したらまた行きたいな〜