実はPodcastは
あまり使ったことがなかったのですが、
虚構新聞をダウンロードしたついでに
韓国語も色々見回っていたら
見つけてしまいました!

한국인 입문자를 위한 iOS 앱개발 세미나

説明の部分には


iOS App(iPhoneアプリ)の開発を始めたいけど
英語の技術情報には弱く、
書店で販売している初心者向けの本を買って
一人寂しく読みながら学習するには
負担な方々のために制作しました。


と書かれておりまして、
これは正しく私のことではありませんか!

ひとつめは

「iPhoneアプリを作るには何が必要か?」

から始まっていたので、
ふたつめから真面目に聞きました。

これはなかなか良い感じです音譜

今となっては英語よりも
韓国語で学習する方がラクなので
こちらも地道に見ていきたいと思います!

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へ
ランキング応援よろしくお願い致します!
アプリをアップロードできるまでには
ひたすら待たなくてはいけないと思っていたのですが、
前回の件でサポートセンターに送った返事がやって来まして
ひとつ問題が解決しました!

「Ready to Upload Binary」ボタンを押して
YesかNoかを答えておかなければいけなかったのでしたあせる

その後、こちらの本

まるごと学ぶiPhoneアプリ制作教室/瀬谷 啓介


を参考にアップロードしようとしたら
既にXcodeの仕様が変わってしまっていたので
公式ドキュメントの


iTunes Connect デベロッパガイド


を読みながらやろうとしたのですが、
Application Loaderなるものが必要とのことで、

iOS Dev Center

で検索してみても見つからなくて、
Google先生にお尋ねしてみたら
こちらのページを教えて下さったので
ここからApplication Loaderをダウンロードして、
いろいろやってみたけど
選択できるファイルが見つからなくて、
ドキュメントをみていたら
どうやらzipファイルにして送らなくてはいけないらしいので
これは上記の本に書かれていた

メニュー > product > Archive

ではないか!と思って、ここで
辞書を片手に色々いじっていたら

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

Statusが「Waiting For Review」になったということは
どうやらアップロードされて
Appleさまの評価を待ちなさいということみたいです・・・


人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へ
ランキング応援よろしくお願い致します!
アプリも作って!

アイコンも作って!

起動画面も作って!

スクリーンショットも撮って!

ついにiTunes Connectへの登録です!!

が、アーカイブしてアプリをアップロードしようとしたら・・・

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

なにやらエラーと言われてしまいました。

MacからもiPhoneからも
iTunes Connectにログインできるのに
何故だろう?せっかくここまで来たのにぃ~ガーン

と思って、お問い合わせのところに
日本語で送ったのですが、
よくよくみたら
アップロードできるようになるまで
しばし待たなくてはいけなかったようです・・・あせる

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へ
ランキング応援よろしくお願い致します!
iPadでテスト実行できるようにしたりとか、
スクリーンショットを作ったりとか、
エラー処理を追加したりとかをしました。

あとはここダウンを読んだりとかです。

iTunes Connect デベロッパガイド


リアルでは就職活動などもしているのですが、
一つはお断りのメールがやって来て、
もう一つはまだ返事がなしです。

「10年以上前の経歴をならべても
あまり意味はないのかな~
でもまともな職歴ってここしか無いからな~」

と思いつつ、

「語学力のみならずIT力も
ちゃんと偉い人の認定を受けておかないと
いけないのかな~」

などととも思い始めまして、
国費無料教育とかも
最近調べています。

正直アプリ開発の勉強も
マイペースでやっていたのですが、
就職活動をしてみて、
プログラマの応募条件なんかをみていると

「自分で書いたプログラムの提出」

とか、

「App Stroreでアプリを公開していること」

と書かれていたのを見て
火がついたといった感じです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へ
ランキング応援よろしくお願い致します!
iMacのOSをX Lionにしてみました!

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

ダウンロードにもインストールにも結構時間かかりました。

途中で昼寝したり出かけたりしたので
正確な時間は解りませんが・・・

あとは、Gimpでアイコンは作っておいたのですが、
OSアップデート後にちゃんと動くのかな~?
と思って試しに起動したら、
ちゃんと動きました!

そしてXcodeも最新版にしたら
とりあえずiPhoneでは動くようになりました^^

(iPadではまだ動かないです)

そして、今日はアプリケーションのアイコンの設定とか
起動画面を作って設定したりとかをしました。

あとは、Lionになってから
スクロールがまだまごまごしますね~ショック!

でも、WindowsからiMacに移行したときも
最初はまごまごしていたけど、
今となってはたまにWindows使うと
違和感を感じるので、
こういうのは慣れなのでしょう。

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へ
ランキング応援よろしくお願い致します!
今更ですが、Mac OS X Lionについて調べてみました。


Mac OS X Lion、今すぐ乗り換えるべき?注意点など詳しくお教えします!(APP BANK)


Mountain Lionなんていうのも出ているから、
もうアップデートした方が良いのかもしれません。

韓国で生計を立てている者には
$29.99というのも結構な額だったりしますがDASH!

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

でも、GIMPとかInkscapeとかは
Snow Leopardで動いているみたいなので
アップデートは画像を用意してからにします。


人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へ
ランキング応援よろしくお願い致します!
必要な画像ファイルを用意しようと思って
ブックマークしておいたページをみたら
なくなっていたので、
アップル公式ドキュメントをあちこち
探していました。


とりあえず昨日の問題は

iOSツール ワークフローガイド

によると、Xcodeを最新にすればよいらしいです。


探していた情報は

iTunes Connect デベロッパガイド

にありました!

AppStoreデビューを目指します!

で、アプリ自体はほとんど出来上がったのですが

(そもそもたいして難しいものを作る気はないあせる

またしても実機でテストしようとしたら
iPhoneのiOSは5.1で、Xcodeでは5.0までしかサポートしていないよ~
とか言われてしまって、
ここが再び壁です・・・叫び

とりあえず暫くは
アイコン画像作りとか起動画面作りとか
プレビュー画面作りとかを
やっていきたいと思います・・・

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へ
ランキング応援よろしくお願い致します!
今日は17章です。

iPhone iOS 5 Development Essentials/Neil Smyth


(私は韓国語版を使用しています)

Empty Applicationからビューコントローラーを追加しながら
テーブルビューを作るパターンです。

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

で、「Use Storyboardを解除して・・・」と書いてあったのですが、

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

普通ならUse Storyboardがあるところに
Use Core Dataと書かれています。

Empty Applicationを選択したときは
こうなるみたいです。

でもコアデータも使わないと思うので
チェックをはずして進めていきました。

迷ったのはこのくらいで、
あとは本のままに進めていったら

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

ルートビューで作家さんの名前が出て来て
タップしたら

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

その作家さんの作品名が
表示されるというサンプルアプリが
出来上がりましたニコニコ

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へ
ランキング応援よろしくお願い致します!