韓国人窃盗団が神社仏閣から多くの呪物を盗んで韓国に送るから、呪いが呪いを呼んで大厄災に至るとか・ | ニチョらのブログ

ニチョらのブログ

最新ニュースに対して書いてます。ゲイに対して理解の無い方はご遠慮ください。

韓国人窃盗団が神社仏閣から多くの呪物を盗んで韓国に送るから、呪いが呪いを呼んで大厄災に至るとか言ってた人いたな。

 

そもそも無知で盗むしかできない民族ですから

 

 

ところで、最近NHKでニュースになってたが、沖縄戦の際に、米軍の兵隊に略奪された沖縄王朝の有名な絵画とかが
最近アメリカで亡くなったお年寄りの遺品の中から出てきて(この人は沖縄戦に従軍などしてないので、ガメた兵隊から
購入し、個人のコレクションとして隠し持って居たと思われる)、沖縄県に返還されたのよ。

あれで、バ韓国人がまたぞろイキりまくってるらしい。「日帝から強奪された朝鮮の美術品を返還させる理由が新たに産まれた!」
ってな調子で。

あのさぁ、沖縄のその絵画とかは、明白に米軍の兵隊に戦時のドサクサで盗まれたモンだけど。今、日本に在る
昔の朝鮮の美術品は、全て、日本人が金で買ったモンだからな。沖縄に返還された、米兵に盗まれた美術品と
一緒にするんじゃねーぞ、糞食いゴキブリども(大笑い

 

 

まぁ差し押さえ(ぶんどり)したくて
ウズウズしてる国だからな



アメリカ、日本、イギリス、カナダなど多くの国は海外との文化交流を促進する目的で「文化財差し押さえ防止」を定めた国際条約に加入するか、あるいは、別途、国内法を制定しています。
 ただ、韓国は、他国から、いくら求められても「一時差押さえ免除法」の制定をしていません。

 

あと台湾に故宮美術館の収蔵品貸してくれって要請したら
それギャグで言ってるんですか?って返事もらってキレ散らかしてたな

 

 

韓国から盗まれたものだから返さなくてよいと言い出すから

 

 

そういやクソチョン国の絵画の美術作品とか見た事ないもんな
おそらく無いんだろうな
ほんとなんにも無い国だよ、なんにも

 

あっても美術品と認識不可なものばかり

 

韓国で名画展が行われても
そもそも美術の文化がないから
ナニそれ?美味しいの?状態やろw

 

韓国が進歩できないのは

直ぐ金で解決しようとするからですよ。

まあ、言ってもほりくつしか返ってこないでしょうから

ほっときましょう。

 

 

 

そうじゃねえよ、どんだけカン違いしてんだこいつら・・・?

 

これだよ、「一時差押さえ免除法」の制定をしていないから
頭わるいにもほどがあるだろ、なに意味不明な熱吹いて身勝手な論で盛り上がってんだ
バカか?

 

義務を果たさず利権を主張するも

本質が理解できずに「金でどうにでもなるんだろ?」っと

卑屈になって被害者しぐさをしている

いつもの朝鮮人なのであった。

 

【韓国】 世界的名画の展示がソウルで行われない理由は? [4/18]

 

Record Korea 2024年4月17日(水) 21時0分

2024年4月14日、韓国メディア・韓国経済は「東京の美術館では世界的な名画の展示が多く行われているが、
ソウルでは1回あるかないか」だとし、「世界の傑作がソウルに来ない理由は金だ」と指摘した。

記事は「国宝級の名画が1点、海外に行くだけで数千万~数億ウォン(数百万~数千万円)かかる。レンタル料、輸送料、保険料などで
展示会は30億~100億ウォンを必要とするが、韓国の国公立文化芸術展示機関には予算がない」と説明している。
韓国の関連機関は「文化福祉」の名目で政府から年間数百億ウォンの支援を受けてはいるものの、独自の収益基盤がないため
慢性的な資金不足にあえいでいるという。

韓国の国立中央博物館は、常設展示は全て観覧無料。国立現代美術館は入館料5000ウォン。
ソウル市立美術館は1月に全ての展示を無料公開とする計画を発表した。
一方、東京の美術館は観覧料金がおおむね大人で2100~2300円ほど、日本人画家の展示も1800円ほどとなっている。

米国やフランスの有名美術館はコロナ禍による観覧客の減少、人件費上昇などに伴う財政難を打開するため、
軒並み入館料を値上げした。結果、入館料収入が増加。増収分は新規コレクションの確保資金として
「美術館・博物館の本質的競争力の強化」に投じられているという。

記事は「無料展示」を掲げる韓国内の雰囲気は「世界に逆行している」
「無料展示は長期的な文化芸術水準の向上にとって障害物になり得る悪循環の輪を作っている」などと指摘している。

ゴッホ、クリムトなど有名画家の名作展示を韓国で開催する場合、美術館、ギャラリー、個人収集家の所蔵品を
1カ所に集める必要があり、多額の費用がかかる。展示には数点の名画と、ポスターやレプリカが並ぶことになるケースも多いという。
美術界関係者は「韓国の観覧客の文化水準はグローバルスタンダードを上回って久しいが、粗末な展示しか行われていない」と話す。
そのため、年に3~4回、展示観覧を目的に東京の美術館を訪れる人が増えているという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは
「身銭を切りたくないドケチ根性がはびこる国だからな」
「無料で当然という国民性だから…」
「無料でも見に行かないのに、有料だったら観覧客0人になる。それが韓国の文化水準だ」
「こういう展示を見に行く人は経済的に困っていない。無料にする必要がある?」
「無料なのは正直、理解できない。年間管理費だけでもかなりかかるだろうに」
「日本国内で所蔵されている名画はものすごく多い。文化水準を見ればなぜ先進国なのかが分かる。地方にも美術館や
すばらしい建築物、図書館も多い。でも無料ではない。韓国もレベルは上がってきている。コーヒー1杯の余裕のように
美術館を利用する余裕は持てないものか」
といった声が寄せられている。
(翻訳・編集/麻江)
https://www.recordchina.co.jp/b931921-s39-c30-d0195.html

 

こんなバカな国に騙されないようにね。

 

日本の若者が馬鹿者にならないように

願っています。