早朝から
ずっと雨でした
ほんとずっと降ってたな
止み間を利用して・・・
なんてできませんでしたよ
さて
土曜なんて
毎週
忙しいのが相場だったんですが
今日はほんと
何もしなくて
ずっと
コタツでテレビ見て
うとうとして
靴
履いてません
行ったのはトイレぐらい
なぁ~んにもしない
一日でした
テレビも
大谷翔平のニュースばかりだし
明日は
何かしようか
じゃまた
早朝から
ずっと雨でした
ほんとずっと降ってたな
止み間を利用して・・・
なんてできませんでしたよ
さて
土曜なんて
毎週
忙しいのが相場だったんですが
今日はほんと
何もしなくて
ずっと
コタツでテレビ見て
うとうとして
靴
履いてません
行ったのはトイレぐらい
なぁ~んにもしない
一日でした
テレビも
大谷翔平のニュースばかりだし
明日は
何かしようか
じゃまた
今朝
朝食食べながら
新聞のテレビ欄見てたら
NHKBSのお昼の映画番組で
「ナバロンの要塞」
が放送される
63年前の古い戦争アクション映画
この映画
子供の頃テレビで父親と一緒に見た
なんか
思い出深い映画で
映画はDVDで所持してるので
今日の放送は見てないけど
地中海に浮かぶ島に
ドイツ軍が築いた巨大な大砲があり
沖を行く連合国の船舶を脅かしていた
そこで連合国軍はこの島に精鋭部隊を送り込み
巨大大砲の破壊を試みる・・・
という
戦争アクション
父親と見た映画で
思い出深いのは
「大脱走」
これも
世界大戦中の映画で
脱獄系アクション
ドイツ軍の捕虜収容所から
250名の脱走計画を立てる
その顛末を描く
連合国軍の捕虜たちが
一糸乱れぬ連携プレーで
着々と脱走計画を実行する
これも
子供の頃
父親とテレビ放送されたのを見た
中学生のころ
父親と映画館で観たのは
「スーパーマン」
1978年製
クリストファー・リーブのスーパーマン
今は映画は掛けてない
大阪道頓堀の「松竹座」
当時は映画をやってて
そこで見た
面白かったんよ
コレ
父親と見た映画で
もう一本
あげるなら
「リオ・ブラボー」
65年前の
痛快西部劇
今でも
年に1回は見てるかも
気持ちいい
ほんと痛快
いまでも
好きな映画だな
どれも
”痛快な男のアクション”
繊細さなんか微塵もない
豪快なアクション映画
今はこんなの作れないんだろうな
「ナバロンの要塞」
の放送があって
父親と見た
映画を思い出しました
また観てみるかな
じゃまた
昨日と一転
今日は快晴でした
けど
気温は低い
寒いわ
もう
3月も下旬なんだけど
桜の話もまだ遠い
この時期になると
毎年
体調が悪くなる
季節の変わり目
気をつけないと
じゃまた
本日
仕事をお休みさせてもらって
1月に亡くなった
父親の納骨に行ってきました
ゲテ家の先祖の墓は大阪にありまして
大阪まで行ってきました
ま
今日は悪天候で
墓前で執り行う
納骨法要は
雨の中
傘さして
で
突然の突風で
ぐちゃぐちゃに
そういえば
四十九日の法要も雨でした
なんかあるんかねぇ
とーちゃん
なんか気に入らんかったのか
さて
法要が終わって
お土産を買いに
あべのハルカス地下に
祭日でお彼岸のせいか
結構混んでて
先日
具材のトラブルで一時販売中止になった
「551蓬莱」の豚まん
販売が再開されての今日
まー
行列できました
トラブルなんて
関係ないんよ
関西人のソウルフード
大盛況でした
もちろん
ゲテたちも購入
帰宅後
となり町の叔母の家まで
原付でお土産の
豚まんを届けに
アラレが降る中
原付で走ってきました
いやー
今日は疲れました
とりあえず
これで一段落でしょうか
あとはお盆か
疲れたんで
早く寝ます
じゃまた
寒いですねぇ
今朝は
寒かった
このところ
夜中に目が覚める
右足に違和感があって
たぶん
坐骨神経痛のせいだと
思ってるんだけど
同じ姿勢がいけないのか
そもそも
姿勢が悪いんか
坐骨神経痛とは
長い付き合いになりそう
明日は
仕事をお休みさせてもらって
父親の納骨に
大阪のお寺に行ってきます
天気予報は
雨だそうですが
どうにかならんかな
じゃまた
今日
また寒くなりました
ま
暑いよりか
まだマシか
また
高校野球ですか
まぁ
よっぽど儲かるんだろうな
高校生ダシにして
いい商売だな
今年は
オリンピックだそうで
また
夏にかけて
うるさいんだろうな
スポーツで
何も変わらない
ウクライナや
イスラエルのガザ地区の人たちが
オリンピック楽しみにしてるとは
到底思えん
オリンピックの期間中だけでも
戦闘が中断されたら
スポーツも意義あるんだろうけど
多分
無理だろう
オリンピックはもう
やりたい奴だけで
集まってやりゃいいじゃないか
スポーツで
世の中は変わらない
じゃまた
朝起きて
全身が痛くて
左肩と
いつもの右坐骨神経痛
左肩はすぐ治まったけど
坐骨神経痛は
ずっと痛くて
何が悪いんか
休みの日は
座ってる時間の方が長くなるので
余計に痛い
以前
ネットでみた坐骨神経痛のストレッチ体操
やってみたら
余計痛くなっちゃって
それから
体操やらストレッチは
やってない
そろそろ
年貢の納め時
プロに診てもらうか
が
まぁ診てもらったところで
治療はリハビリやら
体操でしょう
ケロっとは
治らないよねぇ
めんどくせー
もう
ちょっと様子をみるか
じゃまた
いい天気でした
お布団
干しました
ほかほかですよ
が
まぁ
花粉も飛んでたようで
しょうがないねぇ
さて
午前中は
その布団干したり
買物に行ったり
散髪しに行ったりと
忙しくしてたけど
午後からは
ヒマで
DVD見たりして
ま
すごい睡魔におそわれて
3時間ほど睡眠
19時ぐらいまで
しっかり寝る
起きたら
ちょっと気分が悪くなるぐらい
寝てた
おかしいので
熱測ったりしたけど
どこも悪くない
ただの寝すぎ
さて
明日は奈良
午後から雨の予報
それ見越して
あさから
用事は済ませておこうか
じゃまた
今日はいい天気で
気温も高くて
今もゲテの部屋
気温20℃あって
快適であります
1週間終りましたが
今週はなんだか疲れた
昨夜は眠れなくて
深夜2時近くまで
本読んでて
今日はちょっと寝不足でした
そんな中
母親が興奮気味に
新聞を広げて
ある記事を見せて来るんだよ
「ほら、大谷翔平のヨメさん」
皆さんご存知の
あの2ショット写真の記事
・・・知らんがな
自分のヨメさんもいないのに
スポーツ選手のヨメさんなんて
興味ねーわ
知りまへん
さぞ
お幸せでっしゃろ
よろしおまんなぁ
いい調子の
スポーツ野郎見てると
胸糞悪い
60手前の
ひねくれおっさんの
ひがみです
今夜は
早く寝るわ
じゃまた
本日
仕事をお休みして
銀行に行ってきました
死去した父親の口座の
後始末をしてきました
まぁ
大変でしたが
なんとか終わりそうです
午後からは
掛かりつけのクリニックへ
診察を受けに
昼間
暖かかったから
ちょっと薄着で
出掛けたら
日が落ちたら
冷えてきて
寒い寒い
着る物に
悩む時期になってきました
そろそろ
桜の開花情報なんかも
テレビのニュースで
取り上げられるようになりました
この辺りは
毎年
下旬当たりから咲き始めるけど
職場の近くの桜は
まだつぼみも小さくて
個人的には
今の気候がいいけど
季節は動いていくんですよねぇ
しょうがない
春はやってきます
じゃまた