ゲテのブログ -5ページ目

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

今日も暑かったねー

 

さて

今日はゲテ家の墓参りに

行ってきました

 

ゲテ家の先祖のお墓

大阪の天王寺区

下寺町というところにありまして

 

名の通り

お寺さんが沢山あるところ

 

しかしまぁ

暑いのなんの

 

先日買った

日傘

 

日傘の出番です

 

今日が

ゲテの

「日傘デビュー」

 

颯爽とショルダーバッグから

取り出し

 

ボタン式のやつだったので

 

バン!

 

と開いて

 

いやー

もう涼しい

 

なんで今まで使わなかったのか

後悔した

 

帽子やサングラスなんかより

 

絶対、日傘

 

日傘で

歩いていると

 

「口縄坂(くちなわざか)」

という有名な石畳の坂に

差し掛かる

 

ここを下ると

下寺町

 

坂の中ほどに

大きな木があって

 

その木の下を

歩いてると

 

バサッ

って

音が

 

日傘に何か

当たったようで

 

なにか

見て見ると

 

ああああ!

 

・・・鳥がフンしてやがる

 

買ったばかりの

初めて差した日傘に

 

鳥がべったりと

フンしてやがる

 

・・・鳥のヤロウぅぅぅぅ!

 

怒りがこみあげて来る

 

まぁ

なんだ

 

日傘が無かったら

直撃されてたので

 

日傘のお蔭で

難を逃れたワケで

 

そう考えることにして

 

お寺さんで

水道をお借りして

日傘を洗う

 

助かりました

 

こう暑いと

人も歩いてなくて

 

「一心寺(いっしんじ)」という

大きなお寺の前を通って帰るんだけど

 

いつもは

人でごった返してるんだけど

 

今日は

人もまばらで

 

ほんと

この暑さは異常なんだなぁ

と痛感しました

 

今日で

連休も終わり

明日から

仕事です

 

じゃまた

 

朝から

カンカン照り

 

また

暑い日に逆戻り

 

雨が続いて

ちょっと

過ごしやすくなりかけてたのに

 

まだ8月です

 

まだまだ

暑いね

 

さて

明日は

墓参りに大阪へ

 

また

忙しくなりそう

 

はやく

秋にならんかね

 

もう

暑いのはいいわ

 

暑いのより

まだ寒い方がいいわ

 

夏好きの

人の気が知れない

 

暑いし

騒がしいし

虫がいるし

体調が悪くなりやすいし

 

季節で夏だけ

飛ばすワケにゃいかんかね

 

10月生まれのゲテ

 

静かで

気候のいい

秋が一番好きです

 

じゃまた

 

 

早朝

6:30に

起こされて

 

庭の草むしりに

 

もう

8:30まで

バッチリ雑草を取って

 

朝食食べて

 

9:30に近所のスーパーへ買い出しに

 

午前中から

フル回転

 

午後になって

夕立ちが来て

 

夕方

また夕立

 

この時間

ちょっと

過ごしやすくなってます

 

暑いのは暑いんやけど

 

いつもより

ちょっとマシ

 

そろそろ

連休も終わりが見えて

きました

 

まだ

ちょっと

休みたいけど

 

じゃまた

朝から掃除

 

もう

汗だくになって

 

部屋のお掃除を

 

ちょっと

綺麗になりました

 

夕方

原付で気晴らしに

峠道を走ってきました

 

 

夕立ちに

 

もう

県境の山の中

 

土砂降り

 

大粒の雨粒を受けながら

合羽着て走って

 

奈良側に戻ってきたら

 

道が乾いてて

 

県境辺りは

山なので

 

そのあたりは

大雨で

 

下って来たら

 

降ってなくて

 

しかし

夜になって

やはり降って来まして

 

この時間

蒸し蒸ししてます

 

明日は

母親に

庭の草むしり頼まれてます

 

用事ばかり思いつく人で

 

じゃまた

 

10:00ぐらいか

 

テレビ見てたら

部屋の隅から

 

・・・カサカサ

 

音がする

 

おおお!

 

来たかアイツ!

 

スマホのライトを照らして

隅のあたりを見ていると

 

いた!

 

ゴキです

 

小さいダンボール箱に入った瞬間

 

箱ごと引き出して

 

中のものを出して

 

古い包装紙の下に隠れているところを

 

足が見えてたので

包装紙の上から右手で打撃

 

4~5回叩きつけたところで

包装紙をめくってみると

 

ペシャンコになったゴキを発見

 

ゴキの遺体をトイレに流して

後片付けをしていると

 

右手から

タラタラ血が

 

打撃した時に

何かに当たったらしく

 

人差し指の

第二関節を切ってた

 

しかも内出血もしてて

赤黒くなってて

 

思った以上に

チカラが入ってたみたいで

 

いや

時間が経つにつれて

ズキズキ痛み出してきました

 

すごく腫れてきてて

 

まさか骨はやってないとは思うけど

 

こう暑いと

ゴキも活発になってるのか

 

7月に

風呂場に現れて

 

ゲテの部屋に出るのは

10年ぶりぐらいか

 

結構

マメに拭き掃除なんてやってたけど

 

ゴキったって

所詮は虫

 

水が飲めないと生きていけません

 

どこか水が飲めるトコと行き来してるのは

間違いない

 

自分や仲間のニオイを辿って

行動してるっていうし

 

拭き掃除で

ニオイを拭きとるのはかかせません

 

明日は

ちょっと

大掃除してみるか

 

じゃまた

 

 

 

昨日

ブログ書いたんだけど

 

投稿を忘れて

 

今朝

気付いて

 

8月11日の投稿は

失敗してます

 

今まで何度か

やってるんですが

 

ひさしぶりに

やらかしました

 

さて

雨のせいか

 

このところ

高温の生活から

少し解放されてます

 

クーラー付けて

昼寝してたら

寒くなって

目が覚める

 

すっかり

体がおかしくなって

 

連日

胃薬を服用してます

 

以前から書いてるように

 

今年は

夏バテしそう

 

悪い予感は

当たりそうです

 

じゃまた

 

昨夜の書いたブログ

 

失敗したのか

 

アップされてない

 

いいわけじゃなく

書いたんだけど

 

なんか

無くなってます

 

いつものことだけど

大したことは書いてないから

 

いや

何年ぶりか

 

ブログ落としたの

 

ずっと以前は

アメーバ自体が不安定で

アップしたけど

無くなるって

よくあったけど

 

今回は

ほんと

こっちのミスです

 

書いたけど

「投稿する」を

クリックしなかったかな

 

いや

よく覚えてないけど

 

アップされてないのは事実

 

いや

失敗しました

 

じゃまた

 

高いねぇ

 

夕方

買物に出かけて

 

1型糖尿病のゲテ

 

低血糖時に

血糖捕食として

チョコレートを冷蔵庫に

常備してるんだけど

 

今日

チョコ買ったら

 

たっけー

 

 

このチョコ

 

いつも

320円ぐらいだったんだけど

 

今日

458円だった

 

普段

あまり

値段気にしないで

買ってたけど

 

きょうはさすがに

 

間違えたかと思って

2度見したわ

 

インスタントコーヒーも

高いねぇ

 

ゲテみたいな

世間知らずでも

 

物価高

分かるようになってきました

 

なんか

大変な時代を生きてるんかも

知れません

 

じゃまた

 

夏季長期連休

9連休です

 

今日は初日

 

暑さを避けて

朝から活動開始

 

8時半に

近所のスーパーに買出し

 

9時半に帰宅して

 

散髪に出かける

 

昼前に帰宅して

 

午後からの猛暑に備えて

 

昨日あたりから

ちょっと気温が

落ち着いてきたように

 

毎日38℃ぐらいまで

気温が上昇してたのが

 

今日は32℃ぐらいで高止まり

 

九州四国中国地方で

大雨なので

その影響か

 

用心するほどではなかった

 

でも

明日は

この辺も雨になるかも

 

明日は

掃除でもしようか

 

じゃまた

 

他人と話をしてて

 

「それ聞いた事あるわ」

 

って言う人がいる

 

いや

知らんだろう

 

ホントは知らないんだろ?

 

「聞いた事はあるが詳しくは”知らん”」

だろう?

 

じゃ

知らんのだろうが

 

なんで知ったかぶりをする?

 

そういう人

カチンと来る

 

知らないって言いたくなくて

「聞いた事ある」って

 

なんだそりゃ

 

そういう人と

話してて

楽しい事は無い

 

ゲテは

そういうの言うのも

言われるのも嫌だわ

 

そういう

つまんない知ったかぶりする人は

その程度の付き合いの人だ

 

向こうも

こっちと会話したくないんだろう

 

知らないことを

知らないって言えないって

 

大人ならそういう場面に

出くわすことはあるから

理解はできるよ

 

否定はしない

 

でもね

「聞いた事あるわ」は

なんか腹立つわ

 

普通に

「ああ、そうなんですか!」とか

なんとか言いようがあるだろう

 

58年生きてきて

そういう人

何人か知ってる

 

その人の

生き方・考え方だから

怒ろうが否定しようが

しょうがない

 

そういう人とは

距離を置けばいいだけのこと

 

じゃまた