ダンピング症候群 | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

今日は疲れました


いろいろと出来事が多い日でしたよ


心穏やかに生きたいけど

そうはいかないんだよねぇ


もうストレスで心臓が痛くなるわ


昨日

医者に行ったのだが

いつもの主治医はお休みの日だった

で、別の医師に処方箋を出してもらった


その時、ゲテのカルテを見て

「かなりの重症」といわれた


腎臓とかヤバイんだって


「ちゃんと検査してますか?」だって


いやいや、アナタの同僚の医師に診てもらって

この結果だよ


なんだか、ヤバイのだそうだ



そのせいか

昨日今日と、職場で低血糖症状が出た


ロッカーでチョコ食べながら、しょぼーんとしていたら

上司がロッカーにやってきた


「あ、チョコ食べてる!」

「あーいやあの・・・低血糖で・・・」


健康な人に”低血糖”なんて言っても

なかなか理解してもらえないのだ


今までも別の職場で

「サボってる」って誤解されて

イヤミ言われたことがあった


・・・マズいなぁ、どう説明しよう・・・


じゃその上司

「・・・そうかぁ、じゃ会議室空いてるからそこで休みなさい」

だって


意外な対応に、ちょいと驚く


じつはその上司

胃が悪いらしく、胃の切除手術をされたのだそうだ

そこから、低血糖になりやすい体になったんだって


そういうの「ダンピング症候群」

っていうのだそうだ


上司、低血糖の経験者だった

意外な「理解者」出現に驚いたよ


上司、低血糖のときは会議室で休んでいるんだって

「ゲテさんも、無理せずにしんどくなったら、ここで休みなさい」


ちょっと安心したよ

この病気の理解者がすぐ近くにいた


もう、いちいち説明するのが面倒で

しかも、「サボりの言い訳」ぐらいにしか

聞いて貰えないことが多いので

イヤだったのだ


まぁ

とりあえず、いいこと”も”あった

ってことで


じゃまた