鬼ごっこ エムスポ トレジャー Bot見分け方 | 雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

明治大学商学部F&I卒業後、金融不動産業を経て、今は不動産会社でEA執行役員(秘書)の傍ら塾講師・物流パートの複業をやっています。
自分と向き合い、高めた結果、素敵な1歳上の女性Yと出会い婚約しました。柳のような前向きしなやかな精神(レジリエンス)を綴っています。

Healing on Friday!

line

こんにちは、M.Y.がナビゲートしています。いつもありがとうございます。

ベビーケール



エムスポ!




ランナーのみ使用以降からの挙績累計、現在720mポイント(720円相当)を獲得しています^_^


てか、ランナー側で

初期衣装かつてんとう虫のメイド及び忍者キャラ

を使用してるのは、名前があってもBotです。


というのも僕の実プレイをかねて試行リサーチしたので間違いないです。運営のBotかユーザーによるBotかは定かではないですが。


ひねった独特な名前なんかはユーザーですね。


・見分け方

メイドの場合:子が付いた女性名(例:◯子:周子・怜子・加奈子など子のついた名前、他ver.にも、ひめな、ともみ、など日本女性名で多数存在)


忍者の場合:英語の男女名(Isayahなど聖書系をはじめ、Alexis、Bryan、angelinaなど一般的な英語の男女名で多数存在)


なお、これらはキャラ互換性があり、マッチング都度、忍者またはメイドをこなします。たとえば、周子でも忍者をします。



この忍者のellieももちろんBotです。
たまたまハンター側がAFKでしたので勝てただけであり、通常Botがいる時点で勝てません。しかし僕はハンターがAFKと気づいたので、勝てると思い最終ゲートを開錠しただけで他一切は何もしていません。苦笑。4個目の宝箱を開錠するために戻り、ハンターが復活していたので捕まりました、笑。

これなんかは、両方が忍者パターンでのBotです。開幕レミングス特攻で50秒足らずで瀕死です。もちろん僕はBotなど助けないし放置です。笑

ランナー側の人いない時は本当こんな感じの忍者メイドのBotだらけなります。




・共通動作:仲間が捕まると、1回目だけ大砲の直前まで助けに来て、無敵や雲隠れスキルも使用するものの、実際には助けることはない!←笑(→初心者のフリというべきか、助けようとしているフリはするものの、さらにはボコられてもいないのにお助け失敗したフリをして助けずに結局いつも逃げ、その直後に

簡単にボコられて死亡するというオチ、笑)



はいはい、どうせ助けないんでしょ〜?(そもそもポンコツBotでまともに開錠もせずに無駄足ばかりですぐボコられて逃げ回ってるだけで使えないから、結局ユーザーがやられるハメになっている)


←的ないつもこれ、もう分かってしまったので茶番劇には騙されないし、型通りの動作しかしないのでバレてるばかりかイラッときます。苦笑



最終扉が開いてもわざわざ戻ってボコられてたり、まじイラッと来ます!Bot2匹の場合は、1匹はユーザーのようなまともな動作をしますが、もう1匹はテキトー動作です。



おかしな動作の人が多いと思っていたらBotとというカラクリでした。


まじ、忍者とメイドのBotだらけです。


夜中は特に自分以外に良く見かけるユーザーキャラがいない場合、他2人はほぼBotの忍者&メイドとのマッチングになるようです。


自分 忍者 忍者

自分 忍者 メイド

自分 メイド メイド


ガチで90%以上がこのふざけた鈍臭いマッチング↑では勝てるわけがない!夜中これにより10連敗以上しました。勝ち目がないため、花咲ばあさんを四隅で待ち伏せてカタナビームを1発くらわせてからボコられるというドMプレイをしていました。笑



恐らく使用する人があまりいないキャラのためBotでキャラを活躍させてるのだと思います。



プレイ内容的には、全然活躍していないばかりか、忍者メイドの

WBotとマッチングされた時には99%ランナー側は負けます!!ハンターがAFK不在でもない限りね、、、気をつけてください!!


ますます、まともにランナーをする人がいなくなると思います。



ランナー側は、見覚えあるユーザーでマッチングしない時は、例えば自分以外には、上記の名前による、忍者&メイド とか 忍者&忍者 とかメイド&メイド、ばかりでうんざり、、これじゃ道理で勝てないわけです。動作も毎回型通りの上記です。プレイ自体が無意味。笑



ハンターはやっぱりお得ですね?ガチで楽しみたいのにちょっとね、Bot相手とかゲーム的に萎えました。。

Botなんか助けねーよば〜か最後に一人で逃げるね〜笑ウインク忍者やメイドはBotではなくとも、そもそも助けてもまたすぐボコられるだけだから本当ナンセンスです。絶対助けませんウインク



新しい楽しみとして、名前を良く見るハンターさんを逆に追いかけ回して遊んでます!向こうもギャグで僕を追いかけまわしたり( ̄▽ ̄ )どーも、もはやギャグゲームと化してます。笑



攻略するまでが楽しいというか、、まあギフト券もらえるので続けたいと思います。ハンターもランナーもユーザー同士でが楽しいわけであり。



しかし、こんなふうにばら撒いて大丈夫なのだろうか?って俺が心配する必要はないか、苦笑。



おまけで新発見

どうやら、ムサシのカタナビームは女子高生の広範囲ハンマーを貫通出来ないようです。ほぼ同時撃ちの場合、いつもムサシのみがボコられています。

やっぱりハンター側キャラは、女子高生が最強かなと私的には思います。ついで警官の順か。警官スキルのピストルも避けたつもりでも当たるので範囲広めです。


一方で、ムサシのカタナビームはゼロレンジからの発動は最強です(例えば、ハンター張り付き大砲に入っても助けてもらった直後にカタナビームを即座に放つと、ハンターは即座に気絶しますから、自分も助けてくれた仲間もある程度余裕を持ち逃げ出すことが出来ます。ですからムサシを助けても、忍者メイドレイを助ける場合と違い助け合いごっこになりにくく損はありません)。ただ、ハンターと距離がありすぎるとビームスピードが遅くなるため届くまでに簡単に交わされてしまうこともあります。



あくまでランナーで勝利したいポリシーがあります。


yumho.ユージーブースト.JZZ.チクワ.このあたりの玄人メンバーとマッチングしたならほぼ鉄壁です。よって本気出します!


特にyumhoやユージーブーストはピンク第四形態の格好だけでなくクレバーかつ機転が利くランも開錠も上手い代表的なランナーと思います✧マッチングすると好戦必至です。


レイ開錠キャラのtipsは、最終ゲート以外は早く開錠することではなく、ラン交わしつつ8分目開錠をより多くの個数をこなし、時に隠れたり助けたりしつつ最終ゲートまで長く生き延びることです。宝箱本開錠はピンク他キャラに開錠させるのがベスト。なお開幕特攻で逆突きも重要なtipsです。なお、ハンターの正中線から常に逆突きがtipsです。


宝箱は早く本開錠する必要はなく、むしろ遅ければ遅いほどベスト。レバレッジでハンターにプレッシャーをかけることになります。


各キャラとも、レミングスせずに散る、ランしながら開錠、ランしながら雲隠れ、開錠しながらお助け、複合プレイが求められます。まさに、鬼ごっこです。



最終ゲートに、ピンク、ムサシ、レイがいたらムサシが自爆役がベスト、ダメージ交換で入れ替わり自爆なども戦略です。


時間間際には、機転の利くハンターはボコり放置しますから連打も忘れずに!連打も8分目タイミングが重要な時があります。


そうして熱い戦いになるわけです。


ランナー側も、格好だけのDQNいますし負ける以前につまらないです。


ハンター側も単に有利さで勝って勘違いしている人が多い中で玄人No1手強いのは、やはりは 嫁サックですね。戦略をも用いて勝っている数少ない人。Botは捕まえられるためにいるのですから。


⭐︎カジサックもたまには出て来てください!もう飽きたのかなつまらんちん^_^


今日が人生の最後の日でも 50年後でも あなたに出会えて 誰よりも幸せだったと



年をひとつ重ねるたびに、過去が愛おしくも狂おしかったり、愛された記憶、失った記憶、温かな家、、そんなふうに思うのは、やっぱり時間は巻き戻すことができないからなのだ、と。


Keep movin’!