2020年謹賀新年 | 雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

明治大学商学部F&I卒業後、金融不動産業を経て、今は不動産会社でEA執行役員(秘書)の傍ら塾講師・物流パートの複業をやっています。
自分と向き合い、高めた結果、素敵な1歳上の女性Yと出会い婚約しました。柳のような前向きしなやかな精神(レジリエンス)を綴っています。

Healing on Friday!


line

初春に寄せて、M.Y.がナビゲートしています。いつもありがとうございます。



新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。


めっきりと寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。ぶっちゃけ独身の頃は冬場は暖房類は一切使わない生活だったので、室内でも白い息を吐き、専ら筋トレをして自家発電していました。


節約や省エネからというのもありますが、真意は四季折々を感じたくもあり私的には寒さにより返って活気付きますし、精神力が引き締まり自らの底力を感じつつそれが快感でもあり、しゃっきりします。


今もひとりだったならそうしていますが、夏の猛暑は汗だらだらで冷房必須ですが、それと比べたなら確実に厳寒のほうが好きです。


そして春の暖かさを待ちわびては、夏の猛暑が来て、また冬に恋する繰り返しですね。それが四季の良いところであり、華やいだこの季節が好きです。


冬の静かな森も素敵、好きです。白馬岳での雪渡りも爽快です。



ゆうちゃんはお嬢だから女性は冷え性などもあると思いますから電気毛布使ってますが、僕は暑苦しくなってきてあれ苦手なのでゆうちゃんの面だけ半分だけ敷いています。笑
冷たい布団で温まって朝目覚めるときの暖かさが気持ち良いです。

娘たちが生まれて4ヶ月そして初めて迎える新年です。彼女たち反応して笑うようになってきてえくぼが出来るのなかわゆい。手を差し伸べると握手をしてくれるようにもなり、コミュニケーションが嬉しいです(๑˃́ꇴ˂̀๑)私の手を握り返したあなた➖あなた以外何にもいらない


今日が人生の最後の日でも 50年後でも あなたに出会えて 誰よりも幸せだったら。

年をひとつ重ねるたびに、過去が愛おしくも狂おしかったり、愛された記憶、失った記憶、温かな家、、そんなふうに思うのは、やっぱり時間は巻き戻すことができないからなのだ、と。


Keep movin’!