魂の旋律 | 雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

明治大学商学部F&I卒業後、金融不動産業を経て、今は不動産会社でEA執行役員(秘書)の傍ら塾講師・物流パートの複業をやっています。
自分と向き合い、高めた結果、素敵な1歳上の女性Yと出会い婚約しました。柳のような前向きしなやかな精神(レジリエンス)を綴っています。

Healing on Monday!こんにちは、M.Y.がナビゲートしています。いつもありがとうございます。




アスパラガス 


さ、月曜日、そして、2月も月末に差し掛かり慌ただしいな。先日いただいた図面見たらすごい良くて、こうして少しずつかたちになるとますます奮起してきます。そんなわけで、instaでベジの料理を良く見てるよ。料理だけではなくて、どんな思いで作っているのかとかフィーリングも追い求めつつ。



それはたとえば、スキージャンプの高梨沙羅選手が、去年ソチ五輪を終えてインタビューで、『母の作った、大好きな豆の煮物を食べました』、とハートを揺さぶられるような返答にすげー感動しました。これが銅メダリストの強さの秘訣なんだなって。



豆+煮物、修業僧みたいで素朴でいて、さらには大好きってなかなかいないわ。そこに僕は共鳴したし、実際に食べさせてーってなったくらい、笑。母の作った、という答え方がまたたまらん、家族の絆が感じられて素敵です。




僕は妻の作ったキャロットラペが好きだけど、人が作ったものって、自分が作るよりも美味しく感じるしね。




今日が人生の最後の日でも 50年後でも あなたに出会えて 誰よりも幸せだったと



年をひとつ重ねるたびに、過去が愛おしくも狂おしかったり、愛された記憶、失った記憶、温かな家、、そんなふうに思うのは、やっぱり時間は巻き戻すことができないからなのだ、と。


少しの勇気と、大きな希望を胸に今日をKeep movin’!