水天宮にてお宮参り | 雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

明治大学商学部F&I卒業後、金融不動産業を経て、今は不動産会社でEA執行役員(秘書)の傍ら塾講師・物流パートの複業をやっています。
自分と向き合い、高めた結果、素敵な1歳上の女性Yと出会い婚約しました。柳のような前向きしなやかな精神(レジリエンス)を綴っています。

Healing on Sunday!こんにちは、M.Y.がナビゲートしています。いつもありがとうございます。




今日も自宅ワークアウトしてから、水天宮に安産祈願に行って参りました。都内日本橋にある水天宮です。


鳥居前で『お邪魔します。よろしくお願いいたします。』


コウノトリにも感謝しつつ、お参りしてきたよ!


彼女は母になることを望んでいるから、僕も叶えてあげたいよ。反面、それは女性の脆さであって、反対側には子宝に恵まれないかたもいらっしゃるし、彼女もまだまだどうなるかはわからないから。お宮参りはやっぱり妻自身不安と期待の象徴だから、妻はいまちょっとナーバスになっているかな。



だから、壊れてしまうのではないかとも思って、僕はとても気掛かりなんだ。かつて、僕の母は妹を産んですぐ亡くなった。だから、そう思うんだ強く。母子ともに無事で、そして産まれてきて欲しいなってね。



今度は僕が全力で彼女を支えてあげるから、大丈夫絶対大丈夫!って。まだ見ぬbabyは男女どっちだと思う?とか、3人でディズニー行こう!とかって、笑

先にフォーカスしたを会話することで具現化を目指したり、僕はいま妻をリラックスさせることだけに努めているよ。



病いは気からって言うでしょ?そうでなくても、女性は女性特有の病気もあるし、何よりも健康第一だから。



明日から、また1週間のパワーをチャージできたんで感謝。




今日が人生の最後の日でも 50年後でも あなたに出会えて 誰よりも幸せだったと



年をひとつ重ねるたびに、過去が愛おしくも狂おしかったり、愛された記憶、失った記憶、温かな家、、そんなふうに思うのは、やっぱり時間は巻き戻すことができないからなのだ、と。少しの勇気と、大きな希望を胸に今日を全速で駆け抜けよう。Keep movin’!