Healing on Tuesdayこんにちは、M.Y.がナビゲートしています。いつもありがとうございます
毎日暑くてへろへろ汗ドバーッ。。笑。。私的には熱中症よりも、背中がどうもあせもっぽくてむずむず
む。
プチトマさん。
ついたとき僕は一人静かに内省す 深読みをしてしまう 君は不安と戦う 長い冬が終わる瞬間 〜
Play A Love Songは私的にまさにそんな心境だったから、今年の想い出の曲‼︎春になってあっという間に夏が来て、その反面もう遥か彼方昔のことのようにも思えて、、時の流れは神秘的だなー。
『あなた』わが子へのアンセム、、良いなある意味それも初恋なんだろうな、と。
宇多田ヒカルの先行抽選当たりますように、あと3日、『初恋』毎日聴いてます♪°°°
来週はゆうちゃんとフジロック新潟湯沢に行って、その翌週は長岡花火大会も見せてあげたかったけどどうやら行けそうにない、、長岡は母親の故郷なので、いまは俺のお姉さんがいるので行きたかったんだけどお盆には行きます。その翌週は僕の33歳の誕生日、に入籍します。お盆のあと、バンクーとアナハイムまでハネムーンに行ってきます。夏休みの季節もあって、イベントが目白押しです。
フジロックには今年はKendrick Lamarが来日するのでこれは目玉楽しみです!フジロックお馴染みのJack Jhonsonも3日目にオンステージ。今年も豪華なアーティスト揃い(๑˃̵ᴗ˂̵)
旅行とかあれなんですが、西日本災害で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。また、早い復旧を願っています。なにも出来ませんが、募金を日赤にしてきました。年始の入院で命を救われお世話になりましたので、今度は俺の番かなって、、そうそうまたね折りを見て募金だけは続けていきます。
島谷さんの故郷広島、20thライブを広島で執り行わず、ある意味正解でしたね。5年前の厳島15thライブの時も、夕暮れ前からすごい土砂降りになって、、あの時は奇跡的に開演寸前、嵐の後の静けさのごとく晴れ上がりましたが。当時1週間ほど滞在したけど、広島もめちゃ暑かった。
そして、退職したのがまさに5年前のこのライブの前でした。20代の頃だよ、懐かしい。つまり複業を始めた年でもあります。あれから5年、、今はこうしてまたget backすることが出来て感謝しています。短いようで長くもあったこの5年、、充実していた。
次回は、僕のいまのメインのEAの仕事について書こうと思います。
こないだニュースで、いま非正規労働者のかたは全体の38.2%を占めるそう。結構な数値です。いまは副業が解禁されたこともありますが、色んな働き方があって良いんです。
僕もこれまでずっと非正規だったけど、楽しかった。始めはやっぱり勇気のいることだったけど、段々と全く別な道に飛び込むのも視野が広がり良いんじゃないかなと思えてきて、、ただ一旦離れたかったのも大きいけど、そのとき自ら選んだ道だったから、、ほんと色々体験出来たし好きなことも分かったり、とても充実した5年だった。悪いどころかむしろ幸運だった。
そのお蔭でまた今があるのだから。
それでも不動産の道がやっぱり自分が1番好きな仕事だと分かったし、ずっとあきらめてもいなかった。その過程でまた仲間と構想しだした仕事もあってこの先を見据えて、目に見えないものを見るように頑張りたいと思っています。
あきらめる人もいるけど、あきらめないて。いつだって遅くはないし、やる気や努力が大事で、年齢はほとんど関係ないから。
行動と言いますが、どれだけ多くのことをしたかじゃなくて、何をしたか、が僕は重要だと思ってます。僕はむしろいつも精一杯に行雲流水。どんな道も茨の道さ、思い通りに行かないのが人の道だから。目の前のことはコツコツとやるべきことをやるべき時にやるべくしてやる、を心掛けています。あとは、直感を信じて行動することも。
今日のミュージックシェア