豆乳冷製スープで夏バテ防止 | 雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

明治大学商学部F&I卒業後、金融不動産業を経て、今は不動産会社でEA執行役員(秘書)の傍ら塾講師・物流パートの複業をやっています。
自分と向き合い、高めた結果、素敵な1歳上の女性Yと出会い婚約しました。柳のような前向きしなやかな精神(レジリエンス)を綴っています。

Healing on Thursdayこんにちは、M.Y.がナビゲートしています。いつもありがとうございます



鳳仙花。でかくなりました



🔥(>_<)(>. <)(> <)💭💭

最近の朝食は、豆乳にグラノーラを少し入れたやつ。

これはフルグラだけど、いちごの他、クルミ、アーモンド、レーズンも入ってるんで栄養バランス良いです。




野菜は傷みがちなんで、妻もあんまり買い出しして来ないな。レタスやアボカドは毎日1玉食べるので、冬場なら3.4個まとめて買ってきてるけど、夏場はそうもいかないんで毎日野菜は買ってくる感じ、、冷蔵庫に入れない野菜は、玉ねぎとニンニクだけ。



冷奴に納豆にサラダ、は毎日食べてます。夏場サラダは玉ねぎとにんにくとトマトのスライスを多めしたサラダ、コールスローやシーザーも多いよ。こないだゆうちゃんが作ってくれた枝豆、豆腐、カイワレ、オリーヴオイル入り豆乳冷製まめまめスープが美味かった!✧感謝m(_ _)m





こんなに暑い中ラーメンとかムリ、、麺類ならやっぱサッパリしたサラスパ、サラダうどんにしてます。サラダにスパやうどんを入れただけ、笑。マヨ系や自作和風ペッパー醤油系やサウザン系のドレッシングで変化を付けると飽きません。セブンとかにもよく売ってますね。あとは自然薯、長芋系、これねスタミナ抜群なので夏場にはカナリ頻繁に食べてます。お蔭で体力的にも絶好調ですが、体重を落とさないよう気を配ってます。




あと、夏場は食中毒ありうるんでお店とかでも刺身の生物も食べないようにしてます。その代わり、食欲の秋は楽しみだな♪秋の味覚は、やっぱ一番美味いからね。




メルカリ、、妻の売れたブランドバッグなど4万円相当だって、稼いでんねー梱包係と化した俺ですがこういうのは慣れてるんで任せて







明日は宇多田ヒカルライブの先行チケ抽選日、当たりますように。

今日のミュージックシェアYears&Years - If You’re Over Me


来週フジロックにも来日します!


Midnight approaches. Embrace the dark.