







自衛隊の件に公文書改ざん、日本は情報公開というもの対して脆弱で、オープンマインドじゃないんだよは。民主主義的にはまだまだな国だ。繕う装う隠す、そして疑われるオチは日本的な感じだ。
◇
今日は仕事(日勤のみ)復帰日でした!2ヶ月ぶりに働きました。異動後の新職場ゲスオペとアシスト、基本的に特殊部隊なので本来はもう1箇所を巡るのだけど今日は時間がなくてまた明日。ま、こんなもんだなと、まだ微妙に痛みはあるものの楽勝でした。私的には食事をするようなもので、体力づくりそのものだから楽しい。
それは良いとして、トラック移動中に結婚の話をしたら、運転席のバツ2独身の同僚先輩社員が不倫の話をしだして、オープンマインドだなと…わろた。笑。元カノは人妻で、現在も人妻とお付き合いしてるとのことで、その人妻とその子どもとも一緒にデートしてるって
ヘェ〜

今は一番楽しいそうで、1回目の結婚期間を聞いてみたら10年くらいだったそうで、理由は良くある価値観の違い系ではなくて、飽きたんだろうなと言ってました。
さらに、元々奥さんと元奥さんには感謝してると言ってました…なぜなら、人妻と付き合えるようになったから良い経験だった!と。なるほど
バレるポイント?というさしてはいけないことをあらかじめ人妻に教示しているとのこと。ヘェ〜

ま、…そんな感じで、みんな不倫してるぜ。笑。俺的にはそういうキャラじゃないんで…不倫を実際に目の当たりにすると、輝く世界の裏側で影が射しているのを知らないままでいたい、ってそんなような第三者目線で俯瞰してしまう。
不倫は、すげー冷めてるというかビッチというか楽しければそれで良いのかな、とか複雑で不穏な心境になってしまいました
が、こういう話を聞くことも考えさせられるし、レジリエンスを高めるためにも悪くはないし、むしろプラスになりうる。

確かにね、移ろう四季のように、人の心も移ろいゆくものだから。もし万が一にも、自分がその立場の時はどうあるべきか?その時のためにもますます前向きしなやかなレジリエンスを高めようとも思います。また、初心不可忘をあらためて考えさせられ良い機会でした。たとえ夫婦でもお互いにやっぱり工夫や努力が永遠に必要だな、と今日は教訓としてあらためて、心に書き留めた。
◇
昨日は、6秒差でラファエルさんの一番槍いいねをget!!仕事体勢に入るとあまり寝ないし早く目が覚めるのもあり、ラファさんは早朝更新も多いのでついにやりました。しかしね、この直上の方がbot並みにいつも強敵なんだよなー。笑。今日は案の定、数秒差で2番槍でした

◇
昨夜は前職の仲間と再会、診断書類上の完治日だったので復活祭的な飲み会、不動産仕事のおしゃべりをして聞けて楽しかった。今構想中の仕事をまた一緒にと、果てぬ夢を語ったのであった。
子ども塾のオファーは、楽しそうだなと思ったのと、彼女がやってごらーんと言ってくれたので受けることにしました!せっかくだし、チャレンジしたいなという思いもある。欲張りだけど全力で駆け抜けたい…俺だからとしか言いようがないな。
筋トレしまーす。
今日のミュージックレシーバーはThe Chainsmokers & Coldplay - Something Just Like This