明日で2019年も終わり。
12月中旬~末までは仕事が忙しくて大変だったな…。
アイドルのことばかり考えてるわけにもいかないね。
27日で仕事納めとなり、やっと落ち着くことができた。
前のPCが古くて不便だったので、新しいPCに買い替えた。
ASUSのall in one PC。
ネットの通販サイトで購入。
画面サイズが23.8インチで机の上に置くには少し大きい。
↓今まではこんなんだった。15.6インチの普通のノートパソコン。
2012年に買ったもので、起動も動作も遅いから困ってたのだ。
ネット閲覧したり、ブログ書いたり、動画(映画)観たりするくらいだけど、さすがに全てが遅くて限界。
これまでの7年間どうもありがとう~
いつも映画とかアイドルの映像とかを自室のPCで観てる。
買い替えてホントに正解。
メモリを倍増させてサクサク動くようになった。
それと画面が少し大きいから迫力も増した。
DMM配信とかコンサートDVDとか観るのがさらに楽しくなった。
あと、えちえちな動画観るのも楽しめそうだw
パソコンとか携帯とか、毎日使うものはいつでも快適に使えるようにしておこうと思う。
来年またリクアワやるから今年のDVDを見返している。
「抑えきれない衝動」と「好きだ好きだ好きだ」に自分の持ち票を半分ずつ投票したけれど、結果どうなるかな?
リクアワのチケットは申し込みすらしていないが。
1月のコンサートは全部ネット配信やるそう。
家で観られるならそれでもいい。
遠征するのも大変だからね。
僕の好きな海外のバンドは、環境に負荷がかかるという理由で世界ツアーを中止にした。
人が大勢移動することで、地球環境に悪影響を及ぼすと考えているようだ。
もはや、ライブでどれだけの人を動員したかで喜ぶような時代ではないのかもしれない。
だがしかし。
僕にはどうしても生で観たいライブがあるんだw
来月のゆいゆいのソロコンだけは一本釣りしてしっかりチケットゲットしたわ!
どうしても行きたかったから~
映像でも観るけど生でも観たい。
ソロライブを体験して、他のヲタさんと一体となって盛り上げたい。
そういう気持ちが強い。
ショップでチーム8メンのブレスレット売ってたから勢いで買ってしまった。
俺たちのういうい
環境問題は分かるけど、あまり環境のことばかり気にし過ぎると経済活動が停滞して不況になりそうだよね。
物事は急に変えるんじゃなくて少しずつ変えていった方がいい。
時ともにいろんなことが変わっていく。
世界が変わるし、僕自身も変わっていく。
変化の波についていけるように…
2020年はどうなるかな