その後、秋葉原に移動して夕方からチームBの劇場公演も観た。
今日は1日AKBづくし。
よくもまぁそんなうまいこと当選したもんだ。
ゆいゆい→せいちゃんという、推しメンのハシゴができる。
今日が一年で一番ヲタ活の熱い日だったのは間違いない!
チーム8の舞台は去年KISS KISS KISSを観て良かったから今年も楽しみにしてた。
場所は品川のクラブeXで、3年くらい前に違うグループの舞台とかライブで来たことはある。
そんなに広い会場ではないし観やすいところだ。
席は横側Aブロックの後方だったけど、とても近くに感じられた。
簡単に感想を書いてみる。
今回は、ミツバチの中学に入学した虫達が卒業するまでに色々経験し成長していく物語。
とてもわかりやすい設定で気軽に楽しめる。
みんな舞台の経験があるから演技も上手だったね。
ミュージカルなのでたくさん歌ったりもしておる。
馴染み深いチーム8楽曲が豊富で、隣のおっさんは声は出さないけどノリノリだったw
その気持ちはわかるぞ!
個性豊かな虫さん達がクラスに集まってた。
悩んだり困難な状況に陥ったらどうしたらいいか。
そんな時に元気づけられるような大切な言葉が舞台中に多く散りばめられてる。
自分のことに引きつけて考えられて良かった。
推しメンゆいゆいのポタっていう役柄は、最初はおどおどしてたけれど、次第に自信がついて立派になっていく。
まるで実際のゆいちゃんを見てるみたいだ。
真剣に舞台観る以外にも、笑ったり手拍子打ったりしていろいろ楽しめた。
みんなの衣装も可愛かった〜!
僕は土日のうち土曜昼の一公演しか当選しなかったけど、もう一回くらい観たかったな。
ゆいゆいは近くに来なかった…。
ゆいゆいうちわ持っていったけど使えなかったお。
でもまぁお見送りで気付いてくれたからまぁいっか。
「あっ!ありがとう〜!」って、手を振ってくれた。
それだけでも嬉しかったんだ。
今日のゆいちゃんも超絶可愛かった。
秋葉原に移動してからAKBカフェでお食事。
今日は朝から晩までAKB色に染めると決めた!
福岡聖菜さんのメニュー
おふくちゃんの和風あんかけチャーハン
チャーハンにあんかけって珍しいような。
でも組み合わせが良くて美味しかった。
海苔に描かれたおふくちゃんが可愛い。
かわいそうだからなかなか食べられないぜ。
小栗有以ちゃんのメニュー
私の思い出のドリア
ドリアの方も野菜やチキンがしっかり入ってて美味しかった〜!
あんまり来られないから気合で2つ頼んだったw
いつメニューが終了するかわかんないし。
そんなに量が多くないから、ペロッと平らげたけれども。
そして、AKB劇場に移動。
チームBのシアターの女神公演。
せいちゃんを劇場で観るの初めて!
せいちゃんを推そうと決めてから1年と9ヶ月。
ようやくチャンスが回ってきた。
田舎(富山)に住んでるので、土日のチームB公演が少ないからB公演を生で観るのは至難の業だ。
最近ずっとオンデマでせいちゃんの生誕祭映像を観てる。
劇場で生で観られて、なんか夢が叶った感じがした。
座席抽選は16順くらいだったので立ち見エリアへ。
せいちゃん推しなのでセンターブロックで観ないと意味がない。
2列目でまだ観やすかったからまぁいっか。
でもメンバーと目線の高さが一緒で恥ずかしい…。
シャイなのでね。
チームBは元々妹系統で、若くて可愛らしい子が多かった。
なので楽曲も可愛らしい曲や明るくてノリの良い曲多い。
自分が特に好きなのは、
シアターの女神
好き好き好き
潮風の招待状
あたりかなぁ。
アンコールあけの2曲も勢いがあっていいし。
今日はせいちゃんを目でたくさん追ってたけど、楽しそうに元気に踊ってるのを見るとホントに癒やされる。
観てるこっちも自然と笑顔になってくる。
ニヤニヤしながら歌詞を口ずさみながら観ちゃうのだ。
よく考えるとキモいな。
でも僕の自然な鑑賞スタイルだからしょうがない。
夜風の仕業での切ない表情やしぐさももちろんいいんだけどね。
でもせいちゃんにセクシーなイメージはあまりないかも。
そういうのは年齢を重ねるとこっちの見方も変わってくるのかなぁ
まぁとにかく、髪型をツインテールにした今日のせいちゃんは最高に良かった!
メンバーは大勢いるけど迷わなかった。
若干おめぐちゃんにも目を惹かれたけどw
でもせいちゃん一人を応援するのは変わらない(チームBではw)
今のチームBは1周年を迎えるらしくて、MCで振り返ったりしてた。
人見知りなメンバーが多くて最初は緊張してたけど、最近はかなり仲が良くなったらしい。
年長者に懐の深いメンバーが多いので、若手がノビノビやれているっぽい。
MCを観ててもそれは感じる。
なんかすごくいい関係だ。
AKBは競争が激しいけど、チームみんなで協力しなきゃ良い公演にならないから。
仲良く頑張ってるのが一番だね。
終わり際には齋藤陽菜さんと大竹ひとみさんの昇格発表。
泣いてるのを見たらもらい泣きしそうになる。
あまりよく知らないのに…。
練習だけじゃなくや先輩達のパフォーマンス見学したりして、努力してたみたい。
一生懸命夢を追いかけてます感がAKBっぽくて好きだなって見てて思った。
自分にとって現チームB初日ってことで、オンデマたくさん観てコールを覚えていった。
去年のせいちゃん生誕祭で他のメンバーが、
「せいちゃん推しは優しいから他のメンバーにもちゃんとコールしてくれる」って言ってたから。
そうなのかぁ〜と思ってコールしっかり予習してったw
劇場慣れしてないとコールも難しいんだよねぇ。
シャイだし苦手だけど、せいちゃん以外の他のメンバーにもなるべく言うように頑張った。
ここ3、4年のアイドルライブで一番声を出したかもしれない。
こういう声援でも勇気づけられるみたいなので、小さいことだけど想いが届くといいな。
AKBが好きだから、サステナブルなグループであってほしい。
立ち見エリアはごちゃごちゃしててせいちゃんうちわ使えなかったぜ。
青白ペンライトのみ。
お見送りでうちわ出して気づいてくれたから良かった。
次はいつせいちゃんに会えるかなぁ…
と思ったら2週間後に握手会だ〜
今日はずっとAKBを見て楽しい1日だった