週末、急に雪がドッと降り出して積もった。
↓自宅の庭
今年は雪が降ってもチラつくだけでまだ一度も積もってなかった。
生まれてから今まで一度もそんなことはなかったのが。
暖冬だなぁと思ってたけど、やっぱ一回くらいはこうなるよね。
寒いの苦手だから降らなきゃ降らないでいいんだけどさ。
先週は忙しくて土日とも休日出勤。
AKB48のリクエストアワーセットリストベスト100を観たかったけどダメだった。
せめて映画館で観たかったが時間的に無理だった。
去年は投票できなくて、今年はちゃんと投票してたのになぁ~
福岡聖菜ちゃんがセンターの「抑えきれない衝動」
それと、チーム8の代表曲「47の素敵な街へ」
自分の持ち票をキレイに半分ずつ入れておいた。
まず、「抑えきれない衝動」は20位。
過去最高順位だし、なかなかの位置にきた!
会場か映画館で観てたら順位発表時に「おっしゃー」って心の中で叫んでたと思う。
心の中でねw
シャイなもので。
この曲はせいちゃん推しになった記念すべき曲。
いい曲だもんなぁ~
高順位を取れて嬉しいぜ!
せいちゃんも喜んでたんじゃないかね。
おぉ~、映画館で観たかったお…。
とりあえず、ベッド側にいるふくおくんに「やったねー!」って声をかけたw
ふくおくんも喜んでいるように見える。
そしてそして。
投票したもう一つの曲「47の素敵な街へ」は悲願の1位を獲得!
ようやく取ったか。
何度も何度も阻まれてようやく…。
これは仮に映画館へ観に行ってたら確実に泣いてたと思う。
今年のAKBの嫌な流れを全て吹き飛ばすような嬉しさ。
小栗有以ちゃんのセンター曲に投票しようかとも思ったが、どうしても47が一位になってほしかった。
なので今年は47に投票しておいた。
この曲はAKBから離れてた時期でも知ってはいた。
ガチ恋口上がメチャクチャ有名だし、すっごい盛り上がる曲だから。
まさか自分が叫ぶ側になるとは思ってなかったけどもw
去年は何度もAKBに会いに行ったが、その半分くらいは8だった。
まとまりのある凄く良いチームで、チーム8全体が好きだ。
1位発表時には感極まったヲタもメンバーも多かったんじゃないかな。
やはり、せめて映画館だけでも観に行きたかったぜ…。
最後に会社内の人との間で起きた出来事について。(AKB関連)
金曜夜、会社の部署の飲み会があってさ。
30人くらい来てたんだけど、だいたい僕がAKB好きだと知られてるわけ。
CD配ったりしてるから。
時間が経ってほどよく酔った時に、二十歳そこそこの若い人が絡んできた。
「なんで乃木坂や欅坂じゃなくてAKBなんすか」
「AKBなんかもう終わりかけっすよ」
ぐらいのことを言ってくる。
なぁ~にぃ~!?
面と向かってそんなこと言われたの初めてだったから驚いた。
彼が言うには、坂道の方が可愛い人が多くて楽曲も良いのだとか。
ばかたれ。
坂道の曲はほとんど持ってるし、特に乃木坂なんかは現場もよく行ってたから知っておる。
それでもAKBの方がいいと思ってるからAKBに行ってるんだろう。
簡単に言うと、AKBに比べて坂道の方は感動が少ないのだ。
ライブがたまにしかないし努力した成果が分かりづらい。
メディアの仕事がほとんどなので、メインの推しグループにするには物足りないかなと思う。
普段何やってるのかよくわかんないしさぁ~
坂道にも良い曲いっぱいあるのは知ってるけどね。
そもそも絡んできた彼だって48、46に詳しいわけではない。
メンバー数人、シングルを数曲知ってるだけの一般人だ。
写真集が何万枚売れたとか、モデルが多いとか。
そういうどうでもいい情報を元にしてイメージを膨らませてるだけ。
各々の感性に従って好きなグループを応援すればいいだけだと思う。
上記の様にいろいろ思うことはあったが、大勢いる中でその彼だけ構ってるわけにもいかないんでサラッと流した。
「乃木坂・欅坂もいいけど、AKBも楽しいんだよ」って。
彼の目からは僕がAKBヲタの代表として映ってることもあり、対立するようなことを言うのもよくないと思った。
最近、姉妹グループの事件があって、AKBグループヲタのイメージが悪くなってる。
一部の人のせいで全体が貶められてる。
そんな変な人たちばっかりじゃない。
メンバーが不安になってたら、
\ソンナコトナイヨー/とか
\ガンバレー/とか言って
励ますような温かいファンがたくさんいる。
メンバーとファンの関係は凄くいいグループだと思ってる。
だが、世間では事件が報道されると、ヲタク怖い・キモイになってしまう…。
AKBが国民的アイドルとして完全復活するためにも、ヲタクのイメージを良くしていかないとね。
AKBヲタの一人として、まずは自分から。
とりあえず、周りに優しくて寛容でありたいなぁとは思った。