今日はAKBの単独コンサートを観に、さいたまスーパーアリーナへ行ってきた。
昼と夜の両方の公演に参加してきた。
夜は新幹線の最終に間に合うようにアンコールの時に出てきたけれど。
AKBが単独コンサートをやるのは2年ぶりなんだってさ。
僕自身はAKBの大箱コンサートは2011
年の西武ドームぶり。
久しぶりなのでかなりワクワクしていった。
昨日夜にチケット発見したら昼がアリーナ後方、夜は200レベルの中くらい。
先月のチーム8富山ツアーが天空席だったのであまり期待してなかったから嬉しかった。
アリーナって行っても後方だから逆にステージ観にくいかなって思ったが、そんなこともなく。
バックステージや花道に近くて神席かと思ったくらいだ。
花道からは5~6mの距離。
はっきりいって別にどの席でも良かったんだけどね。
最近AKBの現場に戻ってきたばかりだから今は何でも楽しめる。
ド新規のような感覚。
メンバーと同じ会場の空気を吸えるだけで嬉しい状態だw
たとえ400、500レベルでも全然楽しめたと思う。
その方が全体を俯瞰して観られるしね。
とは言え、やはり近くにメンバーが来るってのはありがたいことだった。
昼公演の始め、主力メンがフラゲやってセンターステージからバックステージに花道通って移動するとき。
推しタオルをかけて青白のペンライト振ってたら、推しのせいちゃん(福岡聖菜さん)がそれに気付いて指差ししてくれた。
マジか!
ちゃんと分かるもんなんだなぁ~
事前に購入して準備しておいて良かった。
一万人を越えるような広い会場でもこんなことが起こりうるのだ。
今日イチ高まったわ!
レスくれたのも嬉しかったが、応援してるヲタが側にいるんだとグッズを通して伝えられたのも良かったと思う。
長いライブなのでちょっとでもせいちゃんの励みになれたならいいかな。
全体の感想を簡単に書いておくと…
大箱ライブは久々に観たが、凄い楽しかった!
途中で新旧のチームに入れ替えててやってて、最近までAKBを離れてた僕にもそれぞれどんなチームなのか理解できた。
ちゃんとエイトの出番もあるからそちらにも配慮してある。
昼と夜では新チームでの楽曲披露以外はセトリを変えてきてたので、両方観といて正解だった。
AKBだけでものすごい人数いるから、いろんなステージや外周でもパフォーマンスしてて、スタンド席でもメンバーを近くに感じられた。
推しのせいちゃんは、昼に旧チームを紹介するMCで各チームの代表として話してた。
夜でも新選抜として、現センターなぁちゃんや次センターのゆいゆいとともにMCやってた。
選抜に選ばれて家族が凄い喜んでくれたらしい。
お母さんとお姉ちゃんだけでお寿司食べにいったそうな。本人抜きでw
でも後で赤飯をもらったってさ。
MC中、後ろに座ってたヲタがせいちゃんが選抜に選ばれたことに、
「せいちゃん人気あるもんなー」
って言ってた。
そうなんだ。知らなかった。
僕のことではないのになぜかスゴく嬉しかった。
新旧のチームBで踊ってるときもモニターによく抜かれてて、今は運営側からかなり推されてるんじゃないかなって思った。
推し補正抜きで、かなり目立ってた気がする。
ありがたや…。
中盤以降は生バンド演奏で、なおかつ生歌でも披露してた。
メンバーの歌唱力は本当にピンきり。
年齢が上のメンバーは、歌唱力に定評のある子ばかり出てたから安心して聞いてられる。
「涙の表面張力」でのなあちゃんの歌声は圧巻。
流石だね。
お昼の若手メンのPositonの時に、低音の部分になると歌いにくそうで、声があまり聞こえなくなることもあった。
聞いててヒヤヒヤもしたわ。
だが、夜公演になると声がしっかり出てよくなったと思う。
生歌にも挑戦してAKBもまだまだ成長していける。
(プロの)バンドメンバー演奏の素晴らしさもあって、AKB楽曲を最高に楽ませてくれた。
大箱ライブだとモニターを観ることが多く、メンバーのパフォーマンスが伝わりにくい。
肉眼で見ても豆粒だから。
そのため、映像や光などの演出も重要になってくる。
映像はどれも素晴らしかったが、曲によってはもっと特殊効果使ったりしてハデに演出した方が迫力出たんじゃないかなとは思った。
中盤以降に生バンドもいれたりしてたので予算の問題もあるのかもしれないが…。
アンコールあけに撮影タイムもあった。
こんな大箱でもやるんだね。
僕はライブに集中できなくなるから好きではないが、普通のヲタはかなり喜んでいるようだ。
夜はアンコールで帰ったから昼だけ。
数名が近くに来たときちょっとだけ写真撮ってみた。
焦って余裕でブレたw
ゆいゆいちゃんとみおんちゃん?

さくらたん
入場時にはメンバーが直筆したものを印刷したメッセージカードをもらえたよ。
西川さんと山邊さん。
名前とか顔は分かるが、どういう方なのか中身まで知らなかった。
カード貰ってからソッコーでググったねw
きちんと新チームでの意気込みを書いてある。
もらえて嬉しかったし、頑張れーって応援したくなる。
ライブ後にはお見送りもあった。
これも昼だけ参加。
お客さん多いから出口でメンバーに会えるまで30~40分くらいかかったわ。
出口に行くと40人くらいメンバーが並んでたが、せいちゃんはいなかった…。
がっくし。
残念だけどそれは運だからしょうがないな。
来週になれば初めて対面できるからまぁいっか。
ずらーっと参加した感想を書きだしたらそんな感じ。
とにかく楽しかった。
いや~、最近のAKBってサービス精神が旺盛!
よく思うんだけど、人気があった頃より今の方が絶対楽しめると思う。
ファンのことを考えていろんなことやってくれるもん。
いろんなメンバーがshowroomなどで、
「AKBの外からファンを呼び込みたい」ってよく言ってる。
AKBグループ内の推し変とかでファンを取り合っても全体が伸びていかないから。
今まで全くAKBに関心なかった人を呼びこめるかは分からないが、僕のような昔のファンを連れ戻すことなら可能だと思う。
昔の楽しかった思い出が残ってるし、たくさん曲も知ってるから割と簡単なのではないかな。
自分も2011年末まではAKBがめちゃくちゃ好きで、いつもAKBのことばっかり考えてた。
戻ってくるまでに5~6年もかかってしまったが、今は前より楽しめてるかもしれない。
昔のファンは今どうしてるんだろう。
他に流れたのか。完全にヲタ卒したのか。
何らかのきっかけでまた振り向いてもらえればいいんだけどね。
自分にとってはそれがせいちゃんだったけだけど、他の人はどうかな。
人それぞれだからわからんね。
今は新幹線で帰宅途中。
アンコール後にサプライズはあったのだろうか。
気になる…。
さてさて、来週は幕張で写真会。
4月はヲタ活がかなり忙しいな。
嬉しい悲鳴


