今日はAKBのリクエストアワーセットリストベスト100 2018を地元の映画館で観てきた。
ライブビューイングってやつ。
映画館でライブ観るのって、AKBリクアワの2010年以来じゃないかな?
すごい久しぶり。
今日の地元では50位~26位と25位~1位までを上映していた。
142席ある座席が昼の部は3分の2、夜は全部埋まってた。
チケット3,200円するんだけど、田舎でAKBがこんなに人気あるのにビックリ。
なんか嬉しいぜ!
実は今回投票できていないんだ。
AKBへの興味が完全に復活して推しを決めるのが遅かった。
気づいたら投票日を2日~3日過ぎてた…。
福岡聖菜ちゃんがセンターやってる「抑えきれない衝動」って曲が好きなので、それに入れたかったなぁ~
こういうのって参加することが凄く重要。
総選挙と同じで、参加するのとしないのとでは観てて面白さが違ってくる。
結果、去年25位で今年は28位だった。
もうちょっと上の順位で観たかったけど、まずまず健闘したともいえる。
せいちゃんが楽しく踊ってる姿を観られて嬉しかったし、スクリーンを通してても魅力がそのまま伝わってくるわ。
凄く良かった。
全体としてはAKBヲタとしてのブランクが長すぎて、昼は50%くらい、夜でも75%くらいの曲しか分からなかった…。
支店のシングルカップリング曲とかになると全然分からないね。
AKBグループで1,000曲以上あってさらに毎年増え続けてるから追いきれないのも当然なのだが。
それでも新しい曲の発見があったりして観てて楽しめるもんだ。
今年もNGT48が強かった。
シングルの売り上げは低いし、ヲタの総数も多いわけではないのに総選挙とリクアワだけはやたら強い…。
NGTの楽曲に良曲が多いってのも認めるけど、リクアワでこれだけ無双状態になるのは不思議だ。
希望を言えば、今年はチーム8の「47の素敵な街へ」が1位になってほしかったな…。
僕は新潟の劇場も3回観に行ってるしNGTも結構好きな方だけどさ。
でも、毎年1位になれなくてチーム8の子達が泣いてる姿を観ると可哀そうで。
悲願の1位獲得はなるのだろうか…。
この曲はAKBグループで一番盛り上がる、とっても熱い曲。
来年以降に期待したい。
最近AKBのライブ観てて思うのは、曲のパフォーマンス以外にもMCがやたらと面白いってことを感じる。
曲の合間にMCの時間をきっちり取ってみんなを楽しませてる。
アイドルだからお客さんを笑わせる必要はそんなにないと思うんだけど、MCやコントできっちり笑いを取ってくる。
今の女性アイドルにはそこまで求められてるのだろう。
これは大変なことだわ。
日々の劇場公演で鍛えられてるからこそ出来ることだと思う。
本日のリクアワ公演では恒例のサプライズ発表もあった。
昼はAKBセンター試験、夜は51stシングル選抜の発表。
明日はドラフトもあるし、新しいことをどんどんやっていくのはAKBらしいなって思う。
次のシングル選抜も初選抜の子が4人加わってる。
また面白くなっていきそうだ。
個人的にはもちろん福岡聖菜ちゃん(せいちゃん)に選抜になってもらいたいけど、まだ力不足なのかなぁ~
今年の選抜総選挙は気合入れないとね。
自分の周りの人にAKBや乃木坂のライブに行く伝えると、連れてってほしいとかなり言われる。
連れていくことは絶対にしないが。
なぜなら熱量が違い過ぎるから。
メンバーも曲もほとんど知らなくてどうやってライブを楽しめるというのだろう…。
ライブを観たくてたまらないヲタはいくらでもいる。
今日も映画館でライブを観てて、隣に座った知らないヲタが何度も泣いてたよ。
ランキング順位によるメンバーの嬉し涙や悔し涙を観てて、僕も涙ぐむことは何度もあった。
凄く感動的なシーンだ。
そういう時に何も分かってない人を連れてってつまらなそうにされても困るんだ。
知らない人であったとしても、隣には一緒に泣き笑いできるヲタがいて欲しいなって思う。
さてさて、次はいつ現場でライブ観られるかな?
