25日(土)と26日(日)は新潟まで遊びに行ってきた。
25日夜のNGT48「誇りの丘」公演に当選したから観てきた。
今回は10月・11月誕生日のお客さんの生誕祭公演。
この前誕生日だったので、アイドルの子達にお祝いしてもらえたのだ。
当選はしたがNGTについてはあんまり知らない。
劇場公演に入ったことはあるが、今でもメンバーは半分も分からないし、今の公演曲はシングル(カップリング)を除き1曲も知らない。
最近自分の住んでる地域でもTV番組が放送されるようになったので興味を持った程度。
当選してからライブまで日数もそんな無かったので、予習なしで臨んだ。
何も分からずに観てたが、かなり楽しめた。
公演のセトリは、アップテンポな盛り上げ曲、ダンスナンバー、可愛らしいアイドル曲などいろいろある。
驚いたのはMCの質の高さ。
あんなに面白いとは思わなかった!
これまで2年ちょっとの活動期間でかなりの劇場公演を経験してる。
場数の多さやチームワークの良さが今のNGTというグループを創り上げているのだと思う。
それぞれのキャラを活かした団体芸みたいなMCに感じた。
まだみんな若いのに凄いな~
他の支店と比べると、HKTやNMBよりルックスのレベルが若干劣るかなって思ってたけど、そうでもないかも。
結構かわいい子が揃っている。
今はまだ特別な推しがいるわけではないけど・・・。
アンコール明けてからは、お客さんが誕生月だから「涙サプライズ」もあったし、「#好きなんだ」もやってくれた。
ちょっとお得だったかな。
公演終わりのお見送りでは、メンバーの子達から「おめでとう~」って言ってもらえたり、メッセージカードを手渡ししてくれた。
アイドルの子に誕生日をお祝いしてもらったことがなかったので、とても嬉しかった。
おもてなしの精神が凄いわ。
NGTは地域密着型のアイドルとしてかなりうまくやっている。
地域企業のCMもあるみたいだし、新潟駅に行ったらNGTの曲が流れててメンバーの子がアナウンスもしてた。
地元でやってるTV番組はめちゃくちゃ視聴率が高いらしい。
その理由が分かる気がする。
劇場に行ってみて、凄くアットホームで雰囲気が温かく感じた。
AKB劇場に昔通ってた頃はそんな風に感じなかったけど、NGT劇場はかなり居心地が良かったのだ。
それはきっとメンバーやスタッフの頑張りのおかげだろうと思う。
正直に言うと、新潟のような中途半端な規模の都市ではAKBの姉妹グループを作っても絶対に失敗すると思ってた。
それは完全に間違えていたようだ。
NGTはこれからも地域に愛されるアイドルとして伸びていくと思う。
NGTは坂道シリーズと同じソニーミュージックだ。
ソニーだからか知らないが、今度発売されるシングルも曲・MVともにめちゃくちゃクオリティが高い。
カップリングも含めて。
楽曲に関してはAKGグループの中ではトップだろう。
家から近いってこともあるけど、AKBグループではNGTを中心に応援すること決めた。