3連休なのにずっと天気が良くないみたいで残念。
今日は幼馴染の友達(男)と地元近くの遊園地に行ってきた。
肉フェスが開催されてるからお昼ご飯食べに行こうって。


ガラガラなのかと思ったら、雨の中でもそこそこ人が集まってる。
田舎だからあんまり行くところがないんだろう。
少し濡れながらテントの中で炭火鶏肉入りカレーとから揚げを食べた。


いつもの友達と一緒だと、そんなに気をつかわなくていいから楽だなって思った。
女の子とデートするのとは違う。
いつの日か、女の子と気楽に過ごせるようになるだろうか?
そんな日が来るとしても遠い先の話だな…。
もうすぐ電子ピアノを買ってから一ヶ月が経つ。
購入して以来、ピアノを触らなかった日が一日もない。
一日の練習量は40~45分くらいだから、必死にやってるわけでもないけど。
大人だしピアノのことばかり考えてるわけにはいかないので、そのくらいがちょうどいいかなとは思う。
↓ my digital piano Yamaha

1人で学べるレッスン本がようやく一冊終わりに近づいてきた!
少しずつ上手くなってきている。
レッスン本だけでは心もとないので楽譜の本も買ってきた。
きちんと楽譜を読めるようにしておきたいから。

本を読んで音符や記号の勉強したり、ネットで情報を拾ったり。
電子ピアノを買うまでは考えられなかったこと。
楽しんでやれてるから、これからも続けられそうだなって思ってる。
指がゴツイし不器用なのでおそらく他の人より進みは遅いだろう。
でも、そんなの関係ねぇ~
趣味でやってるだけなので、楽しむことが一番大事だと思う。
それはプロフェッショナルでも一緒なのかな。
音を楽しむと書いて音楽。
電子ピアノを始めてから、なぜか良いことが次々に起こるようになった。
身体の調子が良いし、仕事は割と順調だし、新しい出会いもあったし。
頭の回転も少し良くなった気がする。
科学的な裏付けなどあるわけもないのだが、ピアノがもたらしてくれたと思っている。
たぶん、好きなことを見つけて活き活き過ごせるようになったから。
それが良い影響を及ぼしてるんだろう。
緑色が好きなので、ラッキーカラーを緑にしていた。
これからはラッキーアイテムにピアノも追加しておこう。