チラっと聞いたのだが、夏は恋の季節らしい。
どうしてそう言われてるかというと、
・気分が開放的になる
・イベントが多い
・天候の良い日が多くてデートしやすい
などの理由が挙げられるようだ。
へぇ~そうなんだ~
しかし自分には全く関係ないなぁ。
仕事場や友達仲間で、
「○○ちゃんが可愛い!」みたいな話を聞いても全く興味が持てないのだ。
アイドルヲタになってから一般人に恋をすることがなくなった。
推してるメンバーにばかり恋をしてしまう。
アイドルヲタになって8年目。
こんなに長くヲタクを続けることになるとは思ってなかったな…。
これだけ長期に渡り何かにハマったのは初めて。
いつまでヲタクを続けるべきなのか。
興味がなくなるまでずっと続けていくのか。
そうすると、永遠に夢の世界から抜け出せない気がする。
仮にアイドルを好きになっていなくても、ずっと彼女はできてないと思う。
でも、彼女を作ろうという意欲さえ沸かないのが問題だ。
自分の周りの人達との関わりをもう少し増やしていこうと思った。
チャンスが生まれてたら興味も沸いてくるかもしれない。
その他、一時的にハマってることについても書く。
先週の土曜は仕事だったんだけど、日曜は休みだったので外出してた。
モンスターをゲットしに繁華街をブラついてた。
ポケモンGOもコミュニケーションツールとして役立ってる。
富山駅の北にあるスタバ。


ここは世界一美しいスタバの店舗。
僕が勝手に言ってるわけではなくて、2008年にストアデザインの最優秀賞を受賞したからそう言われてる。
この運河周辺の公園が熱いって聞いたから行ってきた。
店舗から見える景色↓


それから富山城がある富山城址公園。
ここも人が集まってて凄かった。
田舎でも中心部ならポケストップがたくさんある。



花びらが舞ってるのを初めて経験できた。
この日は気温33℃の炎天下を6km近く歩いた。
真夏にこれだけ歩いたの久々だ…。
普通はそんなことしないんだけど、目的があれば結構頑張れるんだな。
新しいモンスターが増えたしレベルも上がった。
滝のように汗が出たが、すがすがしい気分。
いい運動になったぜ!
ポケモンGOは流行りに乗ってるだけだけど、これくらい楽しめることをアイドル以外で見つけられたらなって思った。