大好きじゃなくてどぅわい好き | しげしげのブログ

しげしげのブログ

アイドルのことや日常のこと、思ったこと等を書いています。きままな日記ブログです。

昨日はprediaさんを見に行ってきた!


小田原のショッピングセンターのリリイベから渋谷club asiaでのワンマンまで。








リリイベの方はステージ上でやるのかと思ってら、下に降りてやってくれた。


近くで見られて良かった。


「壊れた愛の果てに」のサビの部分で、腕を上下に振る動きは、溺れる様子を表現しているのだとか。


へぇ~


振り付けの意味とか考えてもいなかったぜ(^▽^;)


ミニライブは子供からお年寄りまで見てたので、いろんな人に認知してもらえればなぁって思った。













ワンマンは先月無かったから、ちょっと久しぶり。


楽しすぎた!


50番台で3列目だったから視界は良かった。


ソールドアウトして後ろにいた人は見えにくかったようだけども。


座席なしのオルスタなんでライブ中に写真は撮ってない。









今回はインディーズラストの集大成となるワンマンだからセトリもかなり意識してつくられたよう。


デビュー曲のDia Loveから始まって、途中加入メンバーが初めてお披露目した曲、アンコール明けに再スタートの意味を込めてRe:start game、最後にメジャーデビュー曲。


僕はいつもボケッと見てるだけなんでセトリのことを考えないんだけど。


でもさすがに今回はこの流れいいなぁって感じた。


節目のワンマンだからなんとなくお涙頂戴的な展開になるのかと思ったが、そんなことはなく。


それぞれの曲に思いを込めながら最後まで進んでいった。


メンバーで誰か泣き出したら絶対もらい泣きしてたな。


願いの時はウルッときてヤバかったけども。


prediaさんいい曲多いわ~











ファンの人たちもそれぞれ曲に対する思い入れってあると思うんだけど、僕の場合だとyou slipped away。


これは僕の中でpredia推しを完全に決定づけた曲。


今でも一番好きな曲。


2年くらい前に初めて見た時は震えた(((゜д゜;)))


最初のウォーキングからBメロの流れるような移動、サビの高音のハモリ。


曲も切ない歌詞も振り付けもフォーメーションも、最初から最後まで全てが完璧。


昨日もMelty snowからyou slipped awayに変わっていくのを見てて、最高にカッコ良かった。


CDで聞いたり映像で観たりするだけじゃその素晴らしさが全部は分からない。


ライブで見た時にいつもいいなぁ~って思う。


この後何年アイドルヲタをやるか不明だが、たぶんこれを超える曲に出会うことはないだろうと思う。


僕もこれまでを振り返りながら見てて、そんなことを思った。








やっぱprediaさんのワンマンは楽しいわ。


リリイベもいいが、ワンマンは別格。


メジャーデビューしたらどんどん大きくなっていってほしい。


他のアイドルもちょこっと行くけど、predia1推しは変わらないなぁ~















ワンマン後の予約販売は14枚分買って、握手・サイン・2ショットをるなっきーで分けた。


嫌われてやしないかと心配になったから聞いてみた。


なぜかいつも女の子に嫌われるから~





どっちも好きだと言ってくれて良かった(^o^;)


不安だからこれからも定期的に聞いておかないと・・・。


ウザイ客だなw






ルナちゃんに至っては、

「大好きじゃなくて、どぅわい好き」だって



screen201461311633.jpeg




あっきーちゃんがちょっと暗くなって残念(´・ω・`)

「しげNA」のNAのポーズ


screen201461311841.jpeg





推してる両者とも笑顔がいい。


パフォーマンス中も、特典会の時も。