時が経つのは早いなぁ~
愛知での仕事や生活にもすっかり慣れ、それなりに楽しく過ごしている。
ただし、近くには友達が一人もいない。
大人になると、知らない土地で8か月生活しても友達なんてきないものなのだ。
何か特別な行動を起こさない限りは、仕事以外での付き合いってない。
平日は家と会社を往復してるだけだから。
総合職だと全国転勤は普通にあるので、人間関係がどんどん希薄になっていくような気はする。
僕個人は寂しいと思わないから平気だが。
そういうのを大事にする人だと、会社員勤めは大変だろうとは思う。
僕はそもそも人見知りだし一人の方が気楽。
休日は東京まで行ってアイドルのヲタ活もしてるけど、誰か友達がいるわけでもない。
ちょこっと話せる人がいるくらい。
もし一人のヲタクと仲良くなると、その後は紹介等により芋づる式に増えていくものらしい。
そういうのってチョットめんどくさい。
怖そうなヲタクも多いから、あまり関わりたくないって思う。
一つ不思議なのは、いつも会釈してくれるヲタがいること。
メガネをかけた気の良さそうなお兄さんが、会場ですれ違う時に会釈してくれる。
あれは一体誰なんだ?
話したことがないから誰かも分からない。
名前言われても分からんがw
よく見る人だから、昔からのファンで偉いヲタクなのだろうとは思うけど。
慌てて会釈し返すのだが、ビックリするなぁ。。
こんなぼっちなヲタにまで会釈してくれるとは、なかなかデキた人もいるもんだ。
そんなぼっちな僕は、今日家電量販店に行ってきた。
電化製品を見るのが好きでよく行ってる。
最近はこんなものを買った。
イヤホン

PHILIPSのSHE9700。
前のイヤホンが断線したから、新しいのを探してた。
3,000円~5,000円の範囲でいろんなメーカーのを聴き比べてみた。
前のもPHILIPSだったけど、やっぱPHILIPSが一番好きだな。
聞こえ方がクリアと言うかシャープと言うか。
他のメーカーはボヤっとしてハッキリと聞こえなかった。
10,000~20,000円のもいろいろ試してみたが、店内の雑踏の中ではそんなに違いが分からない。
基本的にイヤホンは外で使用するものだから、違いが分からなきゃしょうがない。
自分の耳では写真のが一番コスパ良さそうだったので購入。
後は、布団乾燥機。

6,000円くらい。
天日干しにしてもダニは死なないってのを聞いたので買ってみた。
布団乾燥機ならダニを死滅させることができるらしい。
フカフカの布団で快適に寝られるかなぁ~(・∀・)
冬はおとなしくしてたけど、春からはまた出掛けようと思っている。
一人で自由に行動するのも悪くないよ