近くで買い物するくらいかな。
家にいて時間がある時や寝る前は本を読むようにしている。

kindle先生にはお世話になりっぱなし。
去年の年末に買ってから、出張の時もライブ遠征の時も必ず持ち歩いている。
おかげで一人でいても全く退屈しない。
後はもっと薄くて軽くなれば最高かな。
kindleを買ってからはほとんど本屋へ行くことがなくなった。
それまでは隔週くらいで寄ってたのだが。
街の本屋さんが潰れて大変らしいけど、僕には関係のない話。
便利なところで買うのみである。
一人暮らしで家もそんなに広くないから、紙の本が貯まっていくのも困る。
今後10年20年と考えた場合に、紙の本なんか廃れるに決まってるんだから、早く電子書籍に乗り換えた方がいいと思う。
今後はkindleでしか本を買わないかもしれない。
全ての本が電子版を出せばいいのに