早いなぁ~、年とるごとにどんどん早くなるなぁ。
そんな訳でちょっと早いけど今年を振り返ってみようと思う。
今年は年初に「飛躍の年にする」と心に決めてた。
仕事もプライベートも頑張って充実させようと思って。
そういうのって決心してても知らないうちに忘れちゃってることが多い。
それで結局、毎年なんだかんだいつもと同じような年になってる。
でも今年は違った!
マジでめちゃくちゃ充実してた。
いろんな体験ができた。
今年はまだ3か月残してるけど、それでも今年は充実してたと今現在までで思える。
それはなぜなのかを考えてみた。
考えたところ、やはり忙しかったからに尽きる。
まずは仕事。
普段の業務はそうでもないけど、出張がやたら多くて。
東北から九州までいろんなところ回ったなぁ~。
飛行機、新幹線、私鉄、車を乗り継いだりして凄い移動した。
具体的にどんな仕事なのかは書かないけど、簡単に言うとインフラ系。
社会基盤の産業ってことです。
いろんな現場に行ってたくさん勉強できていい経験になりましたわ。
アホだから怒られたりもするんだけどね(^▽^;)
大変なことも多かったけど、知らない地方行けて楽しかったなぁ~
(↓空の写真。空が好きで意味もなくたまに撮る。)

それからプライベートの方は主にヲタク活動。
春からは毎週のように都内や都内近郊までイベントに出掛けてて。
岐阜、名古屋、新潟まで遠征もしたなぁ~
推してるグループも増えて、いろんな会場行くことができた。
ぶっちゃけ音楽も踊りも素人だからよくわからんのよ。
フォーメーションがどうたら~とか言われてもちんぷんかんぷんだったりする。
それでも見てたらどこかしら感動するところはあるわけで。
なんかよくわかんないけどスゴイ!みたいな。
音楽なんて所詮好みの問題だと思うから、好きで応援してればそれでいいんだろうけどさ。
今は特にプラチナムに所属してる2つのグループがやばいくらい好き。
1回1回のライブや握手がちゃんと記憶に残ってるし、思い出となってる。
プライベートの充実はただのヲタ充だったねw
でも今はこれでいいと思ってる。
アイドルに馬鹿みたいにハマって現場通ってるけど、きっとそれも将来何かの役には立つでしょう。
それが何かは今は分からないけど。
人生に無駄なことなどないのだから。
さぁ~って今年の残り3か月もはりきって行くかヽ(゜▽ ゜)ノ