『 シラミからでも学ぶべきことがある 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

韓国ドラマのワンシーンです。

戦前の韓国の建設現場の飯場で
夜寝ていると、突然体中がかゆくて
目を覚まします。

ゴザか畳にいたシラミに咬まれて、
体中がかゆくなったことに気づきます。

そこで、木のテーブルを持ってくれば、
大丈夫だと考えますが、またしても
咬まれて、体中がかゆくなって目を
覚まします。

こんどは、テーブルの脚に金属の
ボウルのようなものを置き、そこに
水を張ってみました。

これで、シラミは水の中に落ちると
考えました。

しかし、またしても全身をかゆみが
おそいました。

電気をつけて、あたりをじっと見まわし
てみると、なんとシラミは床ではなく
天井にいたのです。

シラミから見れば、人間は餌です。

彼らは、どうやったら人の血を吸う
ことができるかを頭を使って考えて
いたのです。

主人公はそこではたと気づきます。

貧しい現状からどうやって抜け出し
たらいいのかを考えます。

肉体労働で目先の賃金を追って
いたら、一生この生活からは
抜け出せない。

そんなことを考えているうちに、運命の
歯車が動き出すのです。

韓国の一大財閥を築いた男の物語の
ワンシーンでした。

頭を使って仕事しましょう。




今日も一日楽しく過ごせますように。

ジョージ

No.1339

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一

上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理

ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************