『 リーダーは背中で見せる 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

スタッフのモチベーションがあがらない。
部下が言う事を聞かない。
リーダーとして自信がなくなった。

そういう中間管理職も多いでしょう。

逆に部下が素直で、なんでもやってくれる。
とってもよく気が付くスタッフがいて、
会社の雰囲気がとてもよい。

おまけに業績もうなぎ上りなんて
いったら、最高ですね。

現実にこういう会社もあるはずです。

両者の違いはどこにあるのでしょう。

業績がよければ、会社の雰囲気が
よくなるわけではありません。

業績がよくても、忙しすぎて、睡眠不足
になってイライラしたり、業績にとらわれて
仲間がライバルになって足の引っ張り合い
なんてこともよくあることです。

かつて部下がまったく協力してくれず、
それでも某保険会社のキャンペーン
の実績をたった一人で達成したこと
がありました。

実際は協力してくれなかったわけでは
なく、生命保険の提案の仕方がよく
理解できていなかったり、タイミングが
合わずに提案先が見つからなかった
ことが結果としてゼロになったのですが。

私はその時キャンペーンのリーダーでした。

なんとかしなくてはという思いとあせり
が毎日のようにプレッシャーとして
両肩にのってました。

ゼロだったからと言って首になるわけでも、
おとがめがあるわけでもありません。

会計事務所ですから。

保険なんか売らなくていいんです。

でも、リーダーとしてやらなければ
示しがつかないと思い込んでいました。

1ヶ月のキャンペーン期間で実績を
だし、しかもそれが地域で1位という
結果をもたらしました。

運が良かったといえば、そうです。
運も実力のうちと言いますから。

しかし、その結果を受けて、部下の
気持ちが次回以降のキャンペーンで
変わりました。

自分たちもやれるという気持ちに
なった。

そういう意味でも、リーダーになった
からには、だまって背中を見せること
が必要です。



今日も一日楽しく過ごせますように。

ジョージ

No.1254

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一

上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理

ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************