『 人生は楽しむためにある 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

昨日の「Youは何しに日本へ」を
見て、そんなことを思いました。

自転車旅で親子4人が3週間を
日本で過ごしました。

それだけでも、私たち日本人は
そんなに休んだら仕事がなくなる
とか、会社をクビになると考えます。

日本人なら当たり前の発想です。

でも、そのYouたちは3週間でも
短かすぎるぐらいだと言ってました。

ドイツ人のご主人はプロの山岳ガイド
をしているそうです。

だから、一人で冬の富士山にも
登頂できます。

ロシア人の奥さんは、4歳の子供と
2歳の子供の世話をしながら、ご主人
と自転車旅を満喫していました。

その後、彼らは大阪からフェリーで
上海に渡り、現在はフィリピンに
滞在中なんだそうです。

驚くことに、彼らはこの自転車旅に
4年間という時間を使うんだそうです。

もちろん、お金がそれなりにあるから
できるのでしょうが、旅そのものは
質素だし、移動はほとんど自転車です。

真似することはなかなかできませんが、
彼らは人生を別の視点で生きている
ということが伝わってきました。

お金を稼いだり、出世したりというビジネス
の世界とはまったく違う世界に住んでいる。

人生は楽しむためにあるんだよと教えて
くれているようでした。

奥様が「旅もすべてが順調に行くわけ
ではありません。でも上手く行かない
時は、お茶でも飲んで、ゆっくりしましょう。」
って主人に言うんです。

人生の極意を教えてもらいました。

もっともっと人生を楽しもう!


今日も一日楽しく過ごせますように。

ジョージ

No.1241

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一

上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理

ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************