4月から消費税が増税となり、今後
ますます様々な税金やモノの値段が
上がっていくと予想されています。
日本の景気は表面的にはよくなって
も、実態は人口減少と高齢化で
緩やかな衰退です。
全国に飲食店が40万店、理美容室が
20万店以上あるそうです。
来年どうなるかはわかりませんが、
10年後はだいたい想像がつきます。
連日テレビで行列のできる屋台や
新しいお店がバンバン紹介されて
いますが、こういうお店が10年後
もあるのか。
一方で、街中にひっそりと店を構え、
常連さんだけでお店を一杯にし、
予約がとれないお店になってしまった
というところもあります。
しかも、こういうお店は数が圧倒的に
少ないので、行けるだけでプレミア感
や優越感があります。
私も友人に誘っていただいて、そういう
お店に何軒か行きました。
自分だったら、誰を誘うかと考えて
しまいます。
やはり、大切な人や一緒に食事する
時間を楽しめる人ということになり
ます。
店側も、ゲストの会話の邪魔になら
ないようにさりげなく料理を提供しま
すが、だされた料理に全員舌鼓を
うつほど旨い。
そこで、今度は料理の話に花が咲く。
そういう感覚が絶妙だなと感じます。
自分の役割がわかっている。
これからは拡大よりも縮小しながら
も、感覚を研ぎ澄ますことのほうが
結果として成功できる時代では
ないだろうか。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1207
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************