日曜日に録画をしておいたまま
忘れていた番組を見た。
それはNHKスペシャルの新富裕層
の実態という番組。
番組では、シンガポールに移住する
日本人が増えているということや、
アメリカではプエルトリコに移住する
人を紹介していた。
経済のグローバル化、IT、金融の3つ
を組み合わせると、富は簡単に国境
を越えられる。
シンガポール政府は、国を挙げて
富裕層を呼び込む政策をしている。
富裕層を優遇することで、結果として
雇用を生み出し、国が富むと考えている。
だから、富裕層優遇税制で株の利益
を低くしたり、法人税を低くしている。
しかし、実態はみんなでフェラーリを
乗り回して、マレーシアに一杯数百円の
麺を食べに行ったりしてる。
あくまで番組の構成上の問題だが。
国民一人あたりの所得では日本は
世界第2位の金持ち国。
しかし、今後ますます格差が広まる
と考えられている。
オリンピックの開催に向けて、公共
投資は東京に一極集中するし、
カジノ法案が通れば、カジノ建設に
またまた多額の税金が投入される。
一方で福祉や介護の財政はますます
苦しくなることは火を見るより明らか
な状態なので、国民への負担は
どんどん膨らんでいく。
国民年金の滞納者は差し押さえまで
する強硬姿勢になった。
賢い金持ちが日本からいなくなる日も
そう遠くはないかも。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1193
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************