『 決断力をつける方法 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

先日クライアント先の会長さん
と久しぶりにお会いした時の
ことです。

本来の要件は別にあったの
ですが、雑談などをしながら
会長さんのおいたちや苦労話
などをしながら時間が過ぎて
いきました。

私は今回チャンスがあれば提案
しようと思っていた不動産の件
をタイミングを見計らって話して
みました。

すると会長さんは、その資料を
見ながら、すぐに息子の社長
を呼んでその不動産の事を
話しました。

その不動産の情報や周辺地域
の現状、将来性などを即座に
検討し、ものの数分で興味が
あるから現物を見に行きたい
という話になりました。

さすが、今まで数々の重大な
決断をしてきた会長ならでは
のスピード感だと思いました。

億を超える不動産の案件を
「買ってもいい」と直感で判断
できる。

その日、私に会うまではそんな
話が出て、ひょっとしたら億単位
の買い物をすることになるなんて
考えもしなかったはず。

決断力をつけるには、日ごろから
決断することです。

私はこの会社の会長さんとは
20数年の付き合いがあり、
今まで数々の重大な決断の場面
で相談に乗ったり、見たりして
きました。

最後は経営者自身が決断する
しかないことがたくさんあります。

若い経営者さんは、そういう力を
日ごろから養いましょう。




今日も一日楽しく過ごせますように。

ジョージ

No.1134

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一

上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理

ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************