『 プロスポーツは情報が命 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

先日テレビで、女子バレーがロンドン
五輪でメダルを獲れた理由を説明
していました。

女子バレーは各分野(攻撃、守りなど)
にコーチがいて、そのほかにアナリスト
と呼ばれる情報を分析する専門家
がいるということです。

このコーチ、アナリストが監督を情報
面で戦略的に支え、一方で選手には
メンタル面でもサポートする役割を
持っているんだそうです。

どんなに情報があっても、相手も同じ
ぐらいの情報をもっていたら、互角の
勝負になります。

そこで、日本チームは試合直前に、
選手のユニフォームを本来の選手の
ものと入れ替えて、相手チームを
攪乱する作戦をとりました。

これによって、相手チームはいつも
と動きが違う選手たちに戸惑った
ということです。

僕のクライアントさんでJリーグを始め、
韓国、中国リーグに向けてのスカウト
活動をしている方がいます。

彼の仕事のひとつが、日本ではスカパー
を使ったJリーグ全試合の録画とその
編集作業があります。

録画したDVDをブラジルに送り、プロが
編集をした作品を、今度は各クラブチーム
などに選手の売込み用として配るそう
です。

そういう地道な活動が情報戦を制する
と言っていました。

プロスポーツビジネスはどんどん進化
しているようです。




今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.1051

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一

上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理

ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************