『義鳥(イーウー) 福田市場レポート その1』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

ぎゅうぎゅうのバスに乗り込み、
ほっとしたのもつかの間、目指す
目的地までにバス停が10か所
ほどありました。

まぁ、そんなに乗ってこないかな
と思っていたら、さすがに中国。

どこにでも人はいるんですね。

あきらめるということを知らない?
ひとたちはそれでもバスに乗り込んで
くるんです。

10分おきぐらいにバスが来るけれど、
そんなことは地元の人間はみんな
知っている。

でも、だからこそ今ここに来たバスに
乗らなければいけないのだ。

チャンスの神様と同じ!かなとふと
思ったりしました。

日本人はまた次のに乗ればいいや
と考える。

中国人は、次はもっとたくさんの人が
乗っているかもしれないと考える。

だとすれば永遠に乗れない可能性
もあります。

というわけで、文化の違いをひしひし
と感じながら満員バスに乗ってました。

日本人はこれからこういう人たちを
相手に競争をしなければいけなくなる。

そういうことなんだと実感しました。

市場にたどり着く前のレポートでした。



 
今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.957




**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************