子供のころ、親から「うそつきはどろぼう
のはじまり」と教えられた。
ところが、最近は「うそつきは政治家の
はじまり」だと教えているんだとお客さん
から教えてもらった。
確かに、そうかもしれない。
このところ、米軍のオスプレイ配備の問題
で、岩国市が国とすったもんだしている。
ところが、もう決まったことだと耳を貸さない。
その前は、原発の意見交換で厳正な抽選
によって、原発関係者が各会場で選ばれて
いた。
まったくやらせ以外のなにものでもないが、
たまたまですとシラをきっている。
もう誰も、政治家に期待はしていない。
それより、元気な経営者を政治家にしよう
という動きもある。
よくわからないけど、日本は政治家より
官僚の力が強すぎるという。
寄付やパーティ券を売ってお金を集める
政治家より、私財や借金をして事業をし、
死にもの狂いで利益をあげる努力と工夫
をする経営者では目線が違う。
農業はダメな産業の代表だから保護する
という政策が、逆に農家を甘やかしてきた。
その農業で稼ごうと立ち上がった経営者は
立派に100億円企業をつくりしっかり儲けて
、農家とWIN-WINの関係を作っている。
自分に甘い政治家ばかりだから、どんどん
だめになっているのかもしれない。
八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント
61 風沢中孚(ふうたくちゅうふ)-(三)
何事も中途半端に終わりそう。
進んで事を行わないこと(△)
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.886
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************