『社員は社長の鏡』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

社員は社長の鏡ではないかと思う。

いろいろな会社に行くので、そう感じる
ことがある。

挨拶、服装、お茶の出し方などをとっても
その会社のレベルというものがわかる。

もちろん社員さんが良くできる人で、いろんな
ことに気がつくタイプといういう人もいる。

ただ、社長を見ていると、そこの社員さんの
レベルもなんとなく似てくると思う。

社長が元気で、行動が早いところは、社員も
それに合わせてスピード感がある。

反対に、社長がなかなか決断力に乏しい
ところは、社員もなんとなくのんびりしている。

中にいる人にはわかりずらいが、外部から
見るとそういうところも見えたりする。

先日、客先で社長のビジョンやミッションについて
確認してみた。その会社にはビジョンやミッションは
ある。

ただ、それが社員になかなか浸透しない。

浸透させるには、口でいいながら、
行動を見せ続けるしかない。




八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント


63 水火既済(すいかきせい)-(上)

   完成は乱れの始まり。

   現状をどうやって維持できるか
   に心を費やしましょう。(×)

   
 

今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No797

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************