『中国の春節がやってきた』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

今年もやってきました。中国の新年。

春節(チュンジエ)

数年前ぐらいから、春節になると、日本に
中国の富裕層がどっと押し寄せ、一度に
何十、何百万と使っていくニュースが報道
されるようになった。

昭和30年当時、日本人の平均年収は24万円
だったそうです。

年収24万円です。

道路の舗装率、わずか5%だった。

ほとんどが砂利道。ぬかるみがあちこちに。

その当時の車は、年収の5年分。
テレビは年収の半年分。
洗濯機もまだほとんど普及していなかった。

それが、東京オリンピック開催を弾みに、
日本は急激な高度経済成長に突入した。

10年前に北京に行った時は、高速道路で
牛が歩いていた。
高速道路で人が道路を横断していた。

幹線道路の一歩横に入ると、いたるところが
砂利道で、砂ぼこりがすごかったことを思い出す。

中国も、日本がたどってきた道をこれからたどると
おもえば、ビジネスのやり方も見えてくると思う。

メイドインジャパンは間違いなく、世界一のブランド。

このブランド力をいかさない手はない。




八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント


64 火水未済(かすいびせい)-(四)

   いよいよ前進する時です。   
   
   多少時間がかかっても苦労が
   実り、大いに実績も上がることで
   でしょう。
   
   ほうり出さずに頑張りぬくこと(◎)
 

今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No760

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************