今月末から、沖縄で先行ロードショー。
08年10月、沖縄でテレビ放映開始。
シーサーをイメージしたマブヤーという
正義のヒーローを主役にしたテレビ番組。
土曜日早朝の15分枠で、毎回沖縄の
子供でも分からないほど、沖縄の方言
がふんだんに使われる。
しかも、ゴーカイジャーや仮面ライダー
などの戦隊ものでは、悪の怪人は必ず
倒すのに対してマブヤーは、話し合いで
解決したりする。
子供がわからない方言を親や祖父母に
聞くうちに、だんだんと、親や祖父母まで
3世代が視聴者になっていった。
マブヤーが怪人を殺さないのも沖縄
ならでは。
狭い島の中で、殺し合いを繰り返していて
は滅びてしまう。
沖縄は、琉球時代から外交で生きていて
国。違う文化や思想をもつ、清国や薩摩を
柔軟に受け入れ、自らの利益にしてきた。
こういう時代背景も影響している。
その結果、沖縄で「親が子供に安心して
見せられる子供番組」として評価される
ようになった。
3世代が視聴することで、最高視聴率が
17%を超えたことも(サザエさんなみです)
そのうち、日本中で見られるようになると
おもいますが、ちょっと楽しみです。
http://www.youtube.com/watch?v=h7ORNPviKF4
八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント
13 天火同人(てんかどうじん)-(四)
皆と仲良くして進むときです。
同人は志を同じくすること
ただ、めざす壁が高すぎて
力不足の感じです。
時間がかかります(△)
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No698
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************