先日ブラジル人社長の会社に行った
時の出来事です。
その会社に求人に来ていたペルー人の
女性が持っていた紙を、社長が僕に見せて、
「ゴトサン、チョットソウダンアリマス。」
何ですかと見せてもらうと、「財産差押さえ通知」
でも、何が書いてあるのか本人も社長も
わからない様子。
「コレハナンデスカ?」
「あー、税金払ってないから、財産を没収します」
という案内です。
「オー!ソウデスカ。ソレハタイヘンネ。」
リーマンショックで仕事をなくし、最近ようやく
定職が見つかったご主人と、家計を少しでも
なんとかしようと片言の日本語で仕事を探す
ペルー人の夫婦。
「でもね、社長さん。ザイサンって書いてあるでしょ。」
「ザイサンはお金に換わる価値があるものなんです。」
「ザイサンが無ければ、没収されないから
心配いらないですよ。ちょっとシールが付くだけ。」
「とりあえず、税金を払えるように早く仕事
を見つけてあげましょうね。」
「ソウデスネ、ソレガイイネ。」
と一件落着?しました。
それにしても、すべて日本語で書いた杓子定規
の文書を外国人に送る行政もいかがなものか
と思ってしまいました。
世の中そんなに優しくないのかな。
八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント
17 沢雷随(たくらいずい)-(上)
随は従うこと。独立して行う
時ではなく、立派な人に従う時
ゆっくりと力を蓄える時です(△)
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No652
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************