オサマ・ビンラディンやサダム・フセインのことではありません。
これは日本の話です。
AKB、SKE、といえばナニ?
そう、制服です。
世界セイフク計画とは、世界制服計画のことです。
AKBやSKEとタイミングがバッチリあったのか、
最近はこの制服がブームになっているらしい。
ブームと言うか、自分達でその風を起こした小さな会社がある。
ディズニーや、AKBともコラボレーションして
制服風のものを作って大ヒットしているそうです。
今や原宿の竹下通りにリアル店舗を構えて、
入学シーズンには、制服自由校の学生が母親同伴で
かわいい制服を購入している。
制服は規則の象徴みたいでイヤだという女子高生は多い。
通勤時間帯に電車に乗ると、その中でもみんな
精一杯がんばっておしゃれを楽しもうとしている。
あんまりジロジロ見て、変態か痴漢と間違えられるのもイヤなので、
ほどほどにしているが、女子高生側はそんなこともお構いなしで、
身だしなみとメールのチェックに余念がない。
もうひとつ、制服にまつわるビジネスを展開して
大うけしているのが「制服りかちゃん」です。
こちらは、卒業生や在校生、その教職員しか買えない
という限定もので、バンダイとコラボしてその学校の本物の制服を
リメイクして作っています。
これが同窓会の記念品にひっぱりだこで、
うれしい悲鳴をあげているとか。
この商品を企画したのは、もともと学校の卒業生名簿を作る会社。
毎年膨大に集まる卒業名簿をなんとかビジネスに活かせないかと
考えた末に生まれたビジネスだそうです。
アイデアは聞いてしまうと、なんだそんなものかと思ってしまうが、
無から有を生み出す力は、誰でもが持っている力ではない。
こういう力がこれからますます必要になってくる。
その結果、世界征服も夢ではなくなる?
新:八卦で占う今日の行動のポイント
54 雷沢帰妹(らいたくきまい)-(初)
目先を追いすぎてはいけない。
今日は2番手がいい感じ。
勢いのいいものにつくと失敗する。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No614