一所懸命に取組む | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

好きなことはだれでも一所懸命に取組みます。

一所懸命取組むから、上手くなる。

自分の中で一所懸命取組んでいることって何ですか?

仕事?それとも遊び。

仕事にするつもりなんかまったくなかったのに、
ハワイが大好きだから毎年のようにハワイに来て友だちをつくり、
ロコしか行かない場所を尋ねてそれを本にしたら、たまたま売れて・・・
と言っているのが、今やハワイ個人旅行の達人と言われている、
山下マヌーさんです。

僕もハワイに行く時は、いつもマヌーさんの本を読んで行ってます。
(ミーハーというより通になれる)

るるぶやまっぷるのガイドブックとはまったく違う。
(広告費などとっていないし、すべてマヌーさんが体験したことを
記事としてまとめている。)

ハワイにはVIPというレンタカーショップがあります。

名前はVIPですが、扱ってる車は???

とってもお安い車がポツポツと並んでいます。

でも、マヌーさんいわく、
ハワイで新車のレンタカーにのってたら、
「盗んでください」といってるようなものだから、
僕はいつもVIPを利用してるんだとか。

こんなことがお金になるとか、仕事になるっていうことが
世の中にはたくさんあります。

本人はまったく気づいていない。

自分の良いところを一番知らないのは自分です。

何が当たるかわからない世の中です。

好きなことを一所懸命やるべきです。


ジョージ

No.603