僕は毎朝起きると、パソコンの電源を入れて
すぐさま、このサイトにアクセスします。
http://streaming.hawaiian105.
そうすると、聞きなれた心地良いハワイアンが流れてきます。
それを聞きながら、しばらくまったりする。
時計は朝5時をちょっとまわったところ。
さて、今日のGEORGE TIMESは何を書こうかなと考える。
そういうことをすでに2年半以上も続けている。
最近はアイフォンでもインターネットラジオが聞けるようになりました。
車のFMラジオでアイポッドを聞く要領で、
ハワイのFMが楽しめるようになったので、
車の中でもとってもゴキゲンです。
つまり、お客さまのところで仕事をしている時間以外は、
自宅でも事務所でも、車でもハワイアンが聞けるようになっています。
なんてすばらしい世の中なんでしょ。
環境ってすごく大事ですよね。
自分が気分良く仕事できると、
なんだかすごくはかどった気分になります。
生きることの達人は、仕事と遊び、労働と余暇、
心と身体、教育と娯楽、愛と宗教の区別をつけない。
何をやるにしろ、その道で卓越していることを目指す。
仕事か遊びかは周りが決めてくれる。
と中国の老子がおっしゃっています。
仕事が終わってから、遊びを楽しむのではなく、
遊びのように仕事を楽しむ。
僕の目指すところです。
あー、ハワイ行きたい。
ジョージ
No.602